※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🐣
子育て・グッズ

離乳食を始める5ヶ月頃まで完ミを考えています。授乳時間を減らし、母乳をやめる予定ですが、この方法で良いでしょうか?母乳外来には行っておらず、胸が張らない状況です。

離乳食がはじまる、5ヶ月頃までは完ミにしたいなとおもってます。生後2ヶ月の間は朝、夕方、寝る前で母乳左右5分ずつにしてましたが、3ヶ月むかえたので3分にしました。
じぶんなりに授乳時間を減らし、母乳フェードアウトしようとおもってますが、こんなかんじでいいんですかね?

母乳外来とかはとくにいってなくて、
いまのところ10時間くらい空いても胸は張りません。

コメント

deleted user

いいと思います〜☺️
私も1人目のときは少しずつ減らしていって、そのままやめました✨
トラブルもなかったので母乳外来通っていません。

  • ままり🐣

    ままり🐣


    そうなんですね!
    ありがとうございます✨

    • 1月29日
mizu

そんな感じで良いと思います!
張らないなら理想的ですね☺️
少しずつ授乳感覚もあいてくると良いですし、もし空かなければミルクだけの回を増やしていくと、母乳は自然と減っていくかなと🍼

  • mizu

    mizu

    感覚ではなく間隔でした💦

    • 1月29日
  • ままり🐣

    ままり🐣


    そうですね!ありがとうございます😌🙏

    • 1月29日