※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

24日に寒気と発熱があり、25日は発熱だけで午前のみ仕事に行き、午後に病院でコロナ診断されました。仕事に戻る際の相談です。

24日に寒気、発熱があり25日は発熱だけだったので午前のみ仕事だったので行き、午後に病院へ受診しコロナの診断されました。
仕事は医療事務をしてるんですが、症状として息苦しさ、痰、咳(痰を出したく定期的にする程度)、声は鼻声。なんですが、明日から仕事行っても大丈夫か院長先生か院長の奥さんに相談の電話したほうがいいですよね?
個人クリニックなのもあるのと、院長夫婦のお子さんが受験生ということもあり、コロナ療養明けなので少しでも菌があるなら来ないでともなるのかな?と思い自分で判断してもいいものかと思い電話で相田したほうがいいのかな?と思ったんですが、みなさんならどうしますか?

体調的には元気になりました。 声も診断受けた次の日から昨日までは本当に酷くそれに比べたらかなりマシにはなったんですが、受験生のお子さんがいる親からしたらこれから試験?だしと思って😣

コメント

POOH

療養期間空けてますか?
確かコロナの療養期間って発症日を0日として、プラス6日目、症状軽快して2日目じゃなかったでしたっけ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院からは火曜日から出勤OKと言われてます💦

    • 1月29日
❉ぽんママ❉

同じ25日にコロナ陽性になりました。
診断日が0カウントになるので30日までは療養期間ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐らく24日から発症だったからか29日と言われたんですが😣

    • 1月29日
こま

療養は24日発症と考えると、今日から外出はOKなんですかね😌
息苦しさがまだ残っていて出勤は辛くないですか?💦
5日間過ぎると感染力が少し弱まってもうつす可能性はまだあると聞くので、私なら相談してみます!!
大丈夫と言われたら、マスクなど感染対策して出勤します!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、今日まで療養期間で明日出勤可能なんですが、一応電話で相談したほうがいいですかね😣

    • 1月29日
  • こま

    こま

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 1月29日
こま

主人が罹ったときは、5日経てばOKでした!でも介護施設で働いている姉は、感染力がほぼなくなる10日経過するまで療養でした!職場によるかと🥺
病院だとどうなんだろうと思うので、ご迷惑おかけしました〜の連絡のついでに相談します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    一応、コロナの診断受けたときに火曜日から、仕事行けますと伝えてはいるんですが、念のため電話したほうがいいですかね😣 声は朝より全然良くなったんですが💦

    • 1月29日
  • こま

    こま

    職場に明日には出勤できると言ってあるんですね!!
    そのときに了承されてたのであれば電話しなくてもいいんじゃないですかね?🤔
    マスクして、なるべく院長夫婦とは対面で長い間話さないようにするとか、できる限り感染対策しながらの勤務なら大丈夫かと個人的には思います!!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね😣
    コロナの診断受けた日は全然元気なほうだったんですが、コロナ期間は症状がにひどかったので、大丈夫かな?と思ってしまって💦

    • 1月29日
  • こま

    こま

    そうなんですね〜
    コロナはじわじわ症状くるし、喉の症状って残るんですよね💦

    院長夫婦に相談するのは気まずいんですか?
    そうでないなら、迷ってるときは相談してみたほうがすっきりしませんか?😊
    思ったよりも症状が酷くなった、まだ少し症状があるけど出勤しても職場的には大丈夫か、お子さん受験生だし、患者さんとも接するので出勤を悩んでるとそのまま伝えてみてはどうでしょう?🤔
    相談することが気まずいなら、感染対策して出勤するしかないかなーと☺️

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談するのは気まずくないです!
    一言相談してから受診のほうがお互い、気持ちよく仕事できるかなと😣(言ってくれればよかったのにとかならないために💦)

    • 1月29日
  • こま

    こま

    それだったら相談したほうがいいと思いますよ😊仰る通り、お互い気持ちよく仕事できるし、はじめてのママリさんの気遣いも伝わると思います!!
    私も2週間前に罹りましたが、まだ体力戻らないので😭無理せずゆっくり復帰してくださいね!!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先程、電話しました!
    先輩の旦那さんがなったみたいです💦(先輩の旦那さんは医療家系者みたいですが)
    本人的に大丈夫ならうちはきても大丈夫ですよ!とのことだったので、声は出づらいですがとりあえず出勤してみて様子見ようかなと😣

    • 1月29日