※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子供を20分間家に置き去りにしました。子供は怖がりで、朝から言うことを聞かず、物を投げるなど問題行動が続いています。母親は疲れ果てています。

5歳発達グレーの子を下の子登園の間20分間家に置き去りにしました。
今までなんやかんやで絶対連れて行ってたけど、今日はもう本当に置いて行きました。
帰宅すると、ソファの上でじっとしてました。鼻水垂らしながら。
怖がりビビりなのと1人で外に行かないとは厳しく言っているので絶対勝手に家を飛び出すことはありません。
今日は朝から言うこと聞かないわざと朝食こぼす物投げるでもう私が無理でした。
怒鳴ったし頭もはたきました。
自己肯定感下げることしか言ってません。

もう疲れた。

コメント

ままり

ご主人がいらっしゃるなら協力してもらった方が良いと思います。
どんな状況で、どんな言葉をかけから置き去りにしたのか分からないですが、虐待にも捉えられますし、何よりもママさん1人で対応できる状態ではないのだと思います。
うちにもグレーの子と傾向ありの子がいますが、子供たちを置き去りにしたことはありません。
なので、ママさんは相当頑張ってきていて、ママさん自身の息抜きも上手くできていなかったりするのかなと思いました。
ショートステイで1日離れてみるとか、ご主人に任せてご主人の休みの日に羽を伸ばして1人で泊まりに行く(実家でも友人宅でも良い)などしてお子さんと離れる時間を作っても良いかもしれません。
療育などは通われていますか?
そのような困りごとと、正しいことをや八つ当たりをしないような心のケアというか、そういう時は〇〇しようねっていうのを一緒に教えていって欲しい。とても辛く困っていると伝えてみると良いと思います。私はOTやSTの先生に困りごとは伝えるようにしていました。
療育園に通っている時は療育園の先生にも家でこういうことをして頭を抱えているという話をしていました。

可能ならグレーの子の送迎をご主人ができたらなと思いますね。
ママさんは頑張りすぎて限界が近いと思うので、今はご主人が頑張る時だと思います、、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。旦那は7時前に家出ちゃうし帰宅も遅く激務です。
    昨日数年ぶりに旦那に子供ら見てもらい息抜きしてきましたが何もしてくれずそれなのに疲れた疲れた言われ帰宅してから大変でした。
    週2で療育、週3で保育園行ってます。
    今日も療育の日でいつも一緒に徒歩で下の子を登園させてから療育に向かいます。

    • 1月29日
のんびりママ

ママリさん大丈夫ですか?
毎日本当にお疲れ様です🍀
わざと危ないことしたり、言うこと聞かなかったり、頑張って作った朝食を粗末にされると本当に心にきますよね……。
お気持ちよくわかります🥲

うちの娘は中度知的障害とASDの診断がおりていて、目を離せないので置き去りにはしませんが、1人で娘を家に置いてどこかへ行きたいと何度も思ったことあります😓
正直、自分に余裕がなくて怒鳴って頭を叩いちゃうことも何度かありました💦
今は難しいかもしれませんが、落ち着いたら「さっきはごめんね、大好きだよ」と抱きしめて頭を撫でてあげればいいと思いますよ😊
それから「ママはあなたが大切だけど、ママもしんどいときはあるの。だからぎゅーして仲直りしてね」と私は娘に言ってます🌱
まだ分かってないかな、とは思いますが抱きしめて頭撫でてると娘が笑ってくれるので、心は通じていればいいなと思ってます☺️

ほかの方への返信も拝見したのですが、ご主人激務でずっとワンオペだとつらいですよね😭
ご実家とかも遠ければ市の保健師さんや保育園・療育の先生にもっと頼ってみてもいいかもしれません✨
私自身が精神的に弱いので生まれてからずっと夫と実母に頼っていて、娘に発達の遅れが目立ってきてからは市の保健師さんたちにめちゃくちゃ頼ってました😂
今は療育にも通っていて、そこで先生に関わり方だったり声かけの仕方だったりを教わりながらのんびり頑張ってます🌱
ママリさんは1人で頑張ってとてもすごいと思います!
でも、もう少しだけ誰かに一緒に背負ってもらえるとラクになるかなと思います😊
少しでもママリさんの心が安らかになることを祈っております🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今療育送ってきたので帰宅したらしっかり抱きしめて謝ろうと思います。まあ、もう送る時の車の中でママに怒られたことたぶん忘れていたと思いますが…笑
    実家は近いのですが障害に理解のない両親なので頼れずにいます。
    声かけの仕方もう少し勉強します。つい感情的に怒鳴ってしまいます。

    • 1月29日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    お子さん、とってもいい子じゃないですか😂
    怒られたこと、すぐ忘れられると困ることもありますが、そのおかげで子どもはママが大好きなんだと聞いたことがあります☺️
    お子さんがたとえ叱られたこと忘れていたとしても、抱きしめてあげれば自己肯定感アップするのでいいことだけ残って良いと思います♡
    あと抱きしめると愛情再確認できる気が私はするので、ママリさんのためにも抱きしめてあげてください✨

    障害に理解がないと厳しいですね😭
    うちの母も偏見がありましたが、うまく職場(老人ホーム職員)の方が誘導して下さったようで変わらず孫溺愛してくれていて助かりました🥲
    そのうち個性として受け止めてもらえるといいですね🍀

    声かけ難しいですよね……。
    私もいつも悩んでます😔
    私が心がけているのはなるべく何かさせる前に予告することくらいです。
    怒鳴っちゃうことはなるべく一息置いて耐えるようにしてますが、無理なときは無理ですね😂
    この辺は療育で先生がどのようにされてるかを参考にするといいかなと思います😊
    うちはまだ親子通園なので先生の対応を見てなるほどな、と勉強している最中です🌱

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。しっかり抱きしめて下の子が帰宅するまで向き合ってあげようと思います。
    孫としては可愛がってれるのですが、障害への偏見がひどくまだ言えてません。なのであまり会っていないです。そのうち気づかれると思いますが…
    障害児の子育てむずすぎます…

    • 1月29日