
夜中に便秘気味の3ヶ月の息子が泣き始め、旦那が怒鳴り息子をびっくりさせた。怒鳴られ悲しい思いをした女性が悩んでいる。
3ヶ月の息子がいます。
夜泣きとかしない子なのですが、今日の夜は便秘気味だからか夜中に暴れる感じで大泣きし始めました。
普段は泣いたら急いでミルク作りに行くのですが
今日は泣き声も大きいし、様子がおかしいので
数分ほどあやしていました。
すると突然、旦那がすごい大声で私に怒鳴り始めました。
驚きが大きく、あまり覚えてませんが
「いつまでやってんだよ!!さっさとミルク作れよ!バカなのかよ!」みたいなこと言ってきました。
旦那はそのまま、トイレしに下へ行きました。
息子はすごいびっくりしてフリーズしてしまいました。
子供の前でほんとやめて欲しいです‥。
トイレから戻ってきても無視するような態度でさすがに怒ったら、無視してそのまま寝てしまいました。
この感じだとかなりキレていて、しばらく無視されると思います。
私が悪いんですかね‥
でも怒鳴ることないですよね‥
自分なりに頑張ってるつもりですけど、バカなんて言われると悲しくなります😢
愚痴りたくなって、書き込んじゃいました🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

退会ユーザー
リーさん全然悪くないですよ!
悪いのは100%旦那さんです😤
イライラしたとしても怒鳴る事はないし子どもの前なら尚更やめてほしいです、。
個人的な意見ですが貴方も手伝ったら?って思います。
リーさんいつもお疲れ様です☺️
私はリーさんの味方ですので毎日子育て本当に大変ですが息抜きしつつ頑張る事をやめて自分のペースで進めていきましょう🫶🏻

ママリ
旦那さん、赤ちゃんにキレてどうするんですか🥵何にもならないですよ。
リーさん全く悪くないです😊
一生懸命ですよね!!
もうしていたらごめんなさいですが、私は乾いた哺乳瓶に飲む分量のミルクの粉入れといて水筒に適温のお湯用意していつでもお腹空いて良いぞっていうふうにしてます!✊🏻
何がってミルクの粉入れるのが割と手間ですよね💦
コメント