※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が友達の家で急に嘔吐し、その後友達との関係が変わった。今後の誘いが減るのは仕方がないかもしれません。

3ヶ月前くらいに娘の幼稚園のお友達の家に遊びに行きました
普通に遊んでいたら娘が急にそのお友達の家で嘔吐しました
突拍子もなく急に、、
床とおもちゃちらほらと嘔吐物がかかり私の腕にかかり服を貸してもらって床を拭いてすぐ退散しました
お友達のママにはいいよいいよ、全然大丈夫だよと言ってもらいましたがそのお友達は机の下に隠れて鼻をつまんでいました。
その日から対応は普通ですが遊びに誘われなくなったようなその友達がいつも誰と遊びたい?と話すとうちの子の名前を出してたようですが多分もう名前を出してないのかな?
服はクリーニングして返して被害にあったであろうおもちゃの少し大きめの物を返したり菓子折りとお友達におもちゃとぬいぐるみをお返ししました。

やはり、人様のおうちで吐かれるのは今後誘われる機会は減っても当然ですよね💦

コメント

はじめてのママリ

お子さんは大丈夫でしたか?
様々だと思いますが私は、お互い様だと思います。
それだけで減って当然になるご関係は悲しいように思いました。一時的かもしれませんよ!
お友達のお子様はびっくりされたのでしょうか。 
きちんとお詫びをされているのであれば大丈夫だと思います!
子供達同士必ず何かしら起こるので、一個一個気にせず気楽に遊べたら1番ベストですよね✨
逆に母親として、お相手様の立場なら優しい態度でいてしっかり子供にも伝えていきたいですね😌

はじめてのママリ🔰

親は大人なので仕方ないと思える人が多いですが、子供は素直ですから、もしかしたら吐かれたことにトラウマや嫌悪感を抱いてしまっているのかもしれませんね💦💦