コメント
こっちゃん
友人の話ですが…
病院を変えて妊娠継続し出産しましたよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
病院を変えるという方法もあるかと思います💕
ばや
私も同じ年です!
妊活三年目でやっと授かりました(;_;)
私も異常なしと言われたのにできなくて、
次からは人口授精と言われ、病院イヤになって通うの辞めたらすぐできました!
温かいルイボスティー飲んだり毎日スロージョギングしたりしてましたよ!病院辞めてからは体温める努力してました。
こっちゃん
友人の話ですが…
病院を変えて妊娠継続し出産しましたよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
病院を変えるという方法もあるかと思います💕
ばや
私も同じ年です!
妊活三年目でやっと授かりました(;_;)
私も異常なしと言われたのにできなくて、
次からは人口授精と言われ、病院イヤになって通うの辞めたらすぐできました!
温かいルイボスティー飲んだり毎日スロージョギングしたりしてましたよ!病院辞めてからは体温める努力してました。
「卵管」に関する質問
卵管造形をして、左側つまっていた(先だけ通ってる) 右側は通っていました。 その後、人工授精をして14日目に陽性 18日目に陰性でした…(化学流産) 卵管造形後 何回で妊娠 無事に出産できましたか💦?
卵管造営したことがある方卵管造営の検査代いくらくらいかかりましたか? 通っている不妊治療専門のクリニックで4ー5万の言われ高いなと思ってるんですが、保険適用の場合は6000円くらいとネットで見たんですがこれが相場…
先月初めて人工授精しました。 が、今日生理がきたのでリセットされ 何回人工授精して体外受精へステップアップしようか 悩んでいます。 欲を言えば今回で妊娠したかった、、、 でも現実はそううまくはいかないよな。と …
妊活人気の質問ランキング
しましま
病院を変えるですか😃‼️
実は変える予定なんです✨
今のところは人工授精とかは出来ないので、来月から変える予定です(о´∀`о)
妊娠するといいなー😣
こっちゃん
友達は妊娠して切迫流産で
入院したのにも関わらず
2回とも妊娠継続できず…
変えた病院は不妊専門では
なかったのですが
そこの病院で妊娠継続し
出産しました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
病院変えても上手く行かない…
とかなった時に不妊専門に
また変えてみるとかでも
いいかもしれませんね☺️
私自身のお話ですが
3年出来ず…
でも、自然妊娠に憧れが
あったので病院には行かず
もう病院に頼るしかないかな
って時に妊娠しました😊✨
りんごさんが無事に
妊娠できますように💕