![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診で血糖値検査結果をもらい、お腹の張りが気になる。歩くと苦しくなることがあり、仕事中もお腹が張る。明日病院に相談しようか悩んでいる。
1/17に妊婦健診で血糖値の検査をした時に
この検査経過報告をもらいました。
胎盤前壁 というのが気になるんですが
みなさんどうでしたか?
ベビーも私も特に問題なく健康に赤ちゃん
育ってますよと言っていただけましたが...
みなさんどうですか?
ここ最近お腹の張りが目立っていて。
お出かけした時に歩いたりするとお腹が張って
苦しくなる時があり、休憩しながら
歩いていますがこんなもんなのでしょうか、、?
トータル1時間程度しか歩いていないし
途中座って休憩を挟んだり歩くペースを
ゆったりにしたりしてますが....
仕事もデスクワークで一日中座りっぱなしですが
徒歩での通勤で片道歩いて30分かからない程度ですが
帰り道はお腹が張って苦しいです。
お腹が張った時は横になってゆったり休むと
治ります。
妊娠7ヶ月に突入するから急激にお腹が
大きくなってきたこともあるし、、
ある程度の張りは仕方ないと思いますが
不妊治療の末、やっと授かれたので
何もかも不安で、、、
出血などはありません!
ですが明日病院に電話して相談しようかなと、、
みなさんどうでしたか?
- 🍓(生後8ヶ月)
![R´s MaMa💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R´s MaMa💜
胎盤前壁は確か、お腹側(ママのおへそ側)に胎盤があると言う事だったと思います🤔
お腹の張りが目立つには
ちょっと時期的にも早い気がしますが、、、
運動量などを考えると
そんなものかな?とも思いますが
念の為、クリニックへ連絡して
対応してもらった方が安心ですね❤️
残りの妊婦生活🤰を楽しく過ごして下さいね🩷
ご無理なさらない様に☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は胎盤後壁で、他の方も回答されていますが背中側に胎盤がついているようです!後壁の人の方が多少多いらしいです。
前壁だとどうというわけでもないと思いますが、お腹側に胎盤がついているので、帝王切開になったりすると先生が切る位置に注意が必要みたいです。
初マタなので一般的かは分からないですが、私も少し前から長時間立ったり歩いたりすると苦しいです😣
お腹が張る感じもあれば、重力で下に引っ張られるような感じもあり、、、
健診の時に助産師さんに相談したら、普段からなるべくゆったり過ごして、もし横になっても張りがおさまらないなら連絡くださいね、と言われました!(頸管長は問題なしでした)
ちょっとした違和感でも不安になりますよね💦
コメント