※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の息子が自閉症と知的障害で、特定の興味がありコミュニケーションが難しいです。この行動は一般的で心配しています。

自閉症と知的障害の発語がない2歳半の息子がいます。キラキラしたものが大好きでよく太陽に向かって手をひらひらしていたりホームセンターや電気屋さんなどの電気がたくさんあるところに行くと1.2時間ずっと眺めていてうまくコミニケーションやスキンシップが取れないのと息子が少しでも見やすくするために抱っこしてみていてすごく笑顔で楽しそうで楽しいねと共感する言葉をかけていますとても不思議なこだわりですがよくあるんですか?うちだけなのかなと心配で😭

コメント

あんころもち

自閉症の特性だと
特定の物事に強いこだわりがあったり、没頭したりする傾向があるのでキラキラしたものがとても大好きなんだと思いますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊心配せず好きにやらせてみます

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

自閉症だと光の通り方が好きだったりしますよね
光を手で遮ったりその見え方とか

あとは身内に重度がいますが小さいときは気づかなかったけどかなり目が悪く光だと目で認識するからキラキラとか光のライトとかに注目する行動がありました😅