※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMA
産婦人科・小児科

咳や発熱が続いており、小児科か耳鼻科どちらが適切でしょうか。要相談。

小児科か耳鼻科どっちに行くべきでしょうか?

2週間くらい前から咳鼻水が出ていました。
先週木曜日夜から発熱
夜中に40℃超えで熱性けいれん起こして救急に行きました
金曜日午前中救急で行った総合病院の小児科に念の為行きました。
その時言われたのは
もしかしたら突発性発疹かも?
もしくは副鼻腔炎になってるか?
喉の感じからしてアデノウイルスではないと思う
ってことでした。
特に感染症の検査はやっていません。

木曜日の夜発熱してから
熱は下がっても37℃台後半で
今日また39℃超えててしんどそうです。
咳が結構酷いです。

この状況ですが、明日行くなら
小児科か耳鼻科どちらがいいと思いますか?

コメント

のん

私は小児科に行きます💡

  • MAMA

    MAMA

    小児科ですね!
    ありがとうございます🥺

    • 1月28日
deleted user

とりあえず小児科かなぁ。
咳ひどいなら胸の音も聞いてもらいたいので。

鼻水は外に出てればまだいいけど、詰まりがひどければ耳鼻科で奥吸ってもらったら方が良いかなと思いますが😌

  • MAMA

    MAMA

    耳鼻科だと胸の音聞いてもらえないから
    やっぱり小児科ですね🥺
    有難うございます!!

    鼻水はメルシーポットで吸うんですが無限に出てきます😅

    • 1月28日