![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の入園式が4月1日で、休みます。復帰予定の教員が午前中は休むつもりで、午後は休むか旦那に頼むか悩んでいます。他の方はどうしますか?
教員の方で、来年度4月から復帰、お子さん保育園等入園の方、そして、実家義実家頼れない(頼らない)方、4月1日は、仕事どうしますか?
うちの保育園は、4月1日に入園式の準備で休み、2日が入園式です
今から、どうしようか悩んでます💦
入園式は午前中なので、そこは仕事を休むつもりですが、1日と2日の午後は旦那に休んでもらうか、自分が休むか悩みどころで😂
元々勤務していた学校に復帰するので、休めると言えば休めると思うのですが💦
同じような状況の方、どうされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うちの園は4月の最初の土曜日が入園式ですが、預けるのは4/1から可能です😓
慣らし保育は、主人に休みとってもらってお願いします!
![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🔰
4月復帰でした。
学校に連絡して、午前中は辞令交付等で職員会議は午後からだったので午前中は休んで午後から旦那に休んでもらいました。
入園式は夫婦で1日休みを取りました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど!午前と午後で交代で休むって感じですね💡
入園式、1日お休みされたんですね!!
わたしも本当はできる限り休みたいなあと思っていたので、経験された方の体験有難いです😊- 1月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!土曜日が入園式だと、わざわざ休み取らなくていいのでいいですね😊
うちは慣らし保育はなさそうで😂
わたしも旦那に休みお願いしようかと思います!!
あや
慣らし保育ないんですね🫢
ありがたいような、不安なような...
上の子の時、慣らし保育を無理やりハイスピードで終わらせてもらったのに、結局病気いっぱいしちゃって1学期はまともに学校行けませんでした😭
はじめてのママリ🔰
そうなんです😂
やっぱり病気もらっきますよね💦
実はわたしも上の子のとき、一度復帰しているのですが、やはり体調崩しまくりでした💦
でも仕方ないですよね😭