子育て・グッズ 冬休み明けにアデノウイルスに感染することはありますか? アデノウイルスについてですが、 長男が冬休み明け幼稚園に登園し、その次の日にアデノになりました。1日でうつって発症することはありますか??? 最終更新:2024年1月28日 お気に入り 幼稚園 アデノウイルス 男 うつ みかん(3歳7ヶ月, 7歳) コメント も アデノは潜伏期間長いので、別ルートかなと思います💦 我が家姉妹間の移し合いでも1週間以上タイムラグ発症でした。 長引くし大変ですよね、看病お疲れ様です😢 1月28日 みかん そうなのですね😵ちょっと遠出もしましたが、特に人混みも行ってないし、、、発症する一週間前にいとこに会いましたが、そのときに咳してて、会っている間に発熱して、その日の夜に解熱してたのでアデノではないかなー、とは思っていましたが、いとこがアデノだったかもしれませんね😱 1月28日 も 保育園で流行ってない&人混みにも行ってないのに感染症拾ってくることあります💦 お大事になさって下さい🙇♀️ 1月28日 みかん 回答ありがとうございました🙇🙇 1月28日 おすすめのママリまとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みかん
そうなのですね😵ちょっと遠出もしましたが、特に人混みも行ってないし、、、発症する一週間前にいとこに会いましたが、そのときに咳してて、会っている間に発熱して、その日の夜に解熱してたのでアデノではないかなー、とは思っていましたが、いとこがアデノだったかもしれませんね😱
も
保育園で流行ってない&人混みにも行ってないのに感染症拾ってくることあります💦
お大事になさって下さい🙇♀️
みかん
回答ありがとうございました🙇🙇