
コメント

re.mama
気持ちの問題なので
来る方もいると思います🧐

なっつ
私の母方の祖母が亡くなったときは義両親どちらも来ました💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます!- 1月28日

はじめてのママリ🔰
私の祖父が亡くなった時、元旦那の両親来てくれました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 1月28日

退会ユーザー
来るのが普通ですね。お悔やみ申し上げます
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
- 1月28日

ままり
家庭や関係によりますね🤔
ママリでは「旦那が私の祖父の葬式仕事で来れないって言ってる💢」って質問もよく見ますし💦
旦那さんの方から行くと言ってくれる気持ちが嬉しいですね😊
-
はじめてのママリ🔰
特に関係は結婚式であったぐらいですが、とても丁寧な義父母なので、ありがたく思います🥹
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
旦那はもちろんきます!旦那の両親です!
- 1月28日
-
ままり
失礼しました💦
義両親だと来るのが普通ってほど多数派では無い気がしますが、地域性ですかね🤔💦- 1月28日

はじめてのママリ🔰
来るのが普通かなとは
思いますが…
旦那の祖母が亡くなった時は
身近な人だけなので
うちの両親は来なくていいよ
って伝えてと
義両親に言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの両親も来なくていいというと思うんですが、義父母が行かないとダメだ!という風習なので🤔- 1月28日

はじめてのママリ🔰
うちは香典だけ預かって不参加でした😅

あー©
うちは結婚1年目で旦那の祖母とうちの親は会ったこともなかったですがお通夜だけ参列しました!

はじめてのママリ🔰
家族葬となると遠慮する事も増えては来ていますが
義両親さんであれば、参列することは珍しい事ではありません😌
私自身の祖母のお葬式にも義両親が来ましたよ。
近場でしたが…

ぽん
旦那の祖母が亡くなった時、うちの両親は行きませんでしたよー🙌

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます!
葬儀の日程が決まり、家族葬になったので夫までとなりました🥹
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!結構遠方なんですが、🥹旦那の実家が田舎なのでそういう風習かもしれないです😳