![ゆかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費について旦那とのやり取りでストレスを感じています。節約を心がけているが、旦那の要望に応えられず不安を感じています。家計簿をつけていないため、具体的な食費の把握が難しい状況です。また、旦那の趣味にかかる費用や買い物に関する意見に疑問を感じています。妊娠中のストレスを軽減したいと思っています。
食費について質問です。
今妊娠中で夫婦2人暮らしなのですが…
旦那がカードの明細を見て2日に1回2,000円使ってるけど、使いすぎじゃない?と言われました。
私は家計簿をつけている訳ではないので毎月どれぐらい食費がかかっているのか把握できていません…
ただ、お肉類は激安スーパーで大量に買い物して、小分けにラップして冷凍して使っています。
ちなみに私たち夫婦はよく食べる方です…
お酒は飲みませんが、白米は毎日5合炊いています。
夜ご飯、旦那のお弁当、朝ごはん全て白米です。
買い物して捨てる物はほぼありません…
たまに味噌汁が余って捨ててしまう事があるぐらいです。
旦那の話では食費をもっと節約して欲しいと言ってる様にしか聞こえなかったので、私も色々と何が節約できるかな?
なにか買いすぎていた物はなかったかな?
など考えましたが、食材に関しては書いすぎている物はなく、ほぼ完食しています。
考えれば考えるほど私の買い物の仕方が悪かったのかな?
いる物なのに買ってはいけないと言う罪悪感がうまれてしまいました…
私なりに考えて食費を抑えているつもりです。
例えば
パスタでボロネーゼを作る時はソースを多めに作って、
次の日にそのソースを使ってオムライスをしたり。
餃子を作って具材が余った次の日は
具を丸くして酢豚っぽくアレンジしたりとか…
リメイク出来るものは上手にアレンジして料理しているつもりです…
そこまで一生懸命考えて料理しているのに
今回食費の事で2日に1回2,000円も何に使ってるん?
と聞かれて、そんなん覚えてないけど、いる物やから買った。としか言えなくなり。
最近買い物するのが怖くて…
旦那にどうしたらいいの?
と聞くと、別に買い物するなとは言ってないし
いる物は買ったらいい。
台所の事に関しては任してるし別に何も口出ししていない。
と言うのですが…
たまに私が実家に遊びに行っていて旦那のご飯にスーパーのオードブルのお惣菜など買って帰ると、これいくらしたん?
とか値段を聞いてきます…
毎日スーパーのお惣菜を買っている訳ではないし、たまに実家に遊びに行った日ぐらいはスーパーのお惣菜で手抜きしたい!と思ってしまいます。
台所の事に関しては任してると言う割には
食費の事に関して口出ししてくる旦那にイラッとしてしまいます。
俺はおかずをワンプレートにしてくれたら
足りるようにご飯食べるからそれでいいで!と言われたので
今夜のご飯はワンプレートにしました。
なのに、このポテトサラダもうないん?
とか聞いてきて、
まだあるけど、自分がワンプレートでいいって言うからその量しか出してないよ!と言ってやりました!
なんだか、私も妊娠中で精神的に不安定なのか…
旦那のちょっとした発言が気になってしまいます…
去年新築の家を買って、妊娠も発覚して、出産費用も貯めないといけないよ!
と言っているのに…
ゲームパソコンが壊れたから35万のパソコンを買うと言い出して聞きません…
それとは別に釣りも趣味でしているのですが、2月に釣りに行きたいからボートで釣りに行ってくる!と言い出し…
それも1日で1万以上かかります…
そこまで行く高速代なども別でかかるのでもっと費用がかかってくると思います…
なんか私にばかり節約しろ!
と言って自分が欲しい物を買おうとしているのかな?
と思ってしまいます…
さっきも泣きながら食費おさえてって言われてもどこまで抑えていいか分からんし、いる物しか買ってない状況で何を節約して良いのか分からないと訴えると、
別に買うなとは言ってないやんけ!
なんで俺をそんなに悪者みたいに言うん?
と逆ギレされました…
同棲し始めた時に家計簿つけるって言ってなかった?
それやってるの3日ぐらいしかみてないけどやってるん?
とも言われました…
なんだか、すごくしんどいです…
妊娠中もっとストレスためずに過ごしたいのに…
- ゆかちん(生後8ヶ月)
コメント
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
その家庭家庭の生活水準がありますが、ウチは家族4人(赤ちゃんなのでご飯は食べないです)ですが、息子がここ最近めっちゃ食べるので食費あげました🖐🏻💦大人2人と5歳の3人(外食込み)でま25000円にあげました‼️
なのでたいして変わらないかな?って感じです(^^)
私からしたらすごい頑張ってアレンジしてると思います☺️
めっちゃ尊敬します🤩
他のご家庭の旦那様を悪く言うのもあれですが、ちっさい事言うな!じゃあお前がやれやって思っちゃいました🤣
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
レシート全部渡したらどうです?
ごめーん家計簿やっぱ無理だからレシート渡すね😊って。
買うなと言ってるわけじゃなくてもそのニュアンスで言ってきてるよね?この買い物で要らないと思うもの、不要だと思うものがあるなら買わないようにするから言ってくれる?😊って言いたいですよね。
本当なら、自分は35万のパソコンとか釣りのボートで1万以上を1人だけで使うのに、夫婦の食費でいろいろ言われる意味が分からないんだけど。と言ってやりたい!!!😂
今のうちに、家庭でお金をかけるところを削る所の話合い、すり合わせをしておくと良いかなと思います。
今だからこそやりやすいかもしれませんよ。
そしてお互いにお小遣い制にすればいろいろ言われずに使えるお金ができるのでおすすめです。
-
ゆかちん
レシート全部渡そうと思います!
家計簿つけるのって結構大変ですよね💦
本当にそれです…
あと4ヶ月であかちゃんも生まれてくるのに父親の自覚が無いじゃ無いの?とも思ってしまいます。
パソコンはタバコを辞めてその分で月々自分のお小遣いで買うと言っているので、そこは好きにすれば?と言いました。
こっちは妊娠中で色々と我慢しないといけない事が多いのに、自分は欲しい物買って、釣りに行って自分勝手だな…
と思います…
元々釣りは旦那の趣味で私も一緒に初めて毎回一緒に行っていたので、妊娠して無かったら一緒に行きたいけど…と一言ボソッと付け足していますが…
この気持ちを分かってくれているのかどうなのか分かりません😅- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金の価値観ってなかなか合わないですよね。
それにしても旦那さん自己中過ぎて🙂
2日に一回の買い物なんですか?
献立を立てて週1の買い物にすれば無駄な物を買わなくて済みますし我が家は節約になってますよ💡
その際にはまとめ買いで重たいので旦那さんも連れて行って荷物を持たせるついでにいくら食費がかかっているのか見せたら良いと思います😇
-
ゆかちん
お肉類は激安スーパーで1ヶ月に1〜2回程買いだめしています。
その他の野菜や調味料などがなくて2日に1回の買い物になってしまっていたんだと思います。
買い物は出来るだけ回数を減らす様にはしています。
たまたまこの時は買い物の回数が多くなってしまっていたんだと思います…
そして私が妊娠糖尿病と診断されて、病院で野菜をもっと取り入れて下さい。と言われたので今までより野菜類を買う出費が増えていると思います。
野菜(葉物)は日持ちがしないので買い物の回数が増えてしまいます…😭
肉類を買い出しに行く時は旦那も連れて行ってどれぐらいかかっているのか分かってると思うんですが…
作る量を減らせろと言う言葉にしか聞こえなくて…
でも、めちゃくちゃ量食べる…
矛盾していてどうしろと言っているのか分かりません。
たぶん、ご飯の量が少なかったら夜中起きてカップラーメンとか食べていると思います…
自分がどんだけ食べているのか考えてから発言して欲しいです…- 1月28日
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
2日に1回で3万とかですよね💦やすいと思います。それならお前がスーパー買えって言って買い物してもらったらどうですか?物価も上がってるし、単に分からない可能性もありますし。それか一緒にスーパー行って見本を見せろといいます。
-
ゆかちん
お肉類などの食材は旦那と一緒に月1〜2回買い出しに行きます。
その他の野菜、牛乳、卵などはちょこちょこ買わないと無くなるので無くなったら買う状態です。
節約して!と言う割に食べる量が多い旦那に腹が立ちます…
私なりに考えて食費も抑えてるつもりやけど、出来てないんやったらやってみて!って言ったら。じゃあ俺がやったらいいんやな?とかって言い出します…
出来ないクセに…- 1月28日
-
はじめてのママり
人間って食は大事だし、子どもができたらもっとお金かかりますよ💦こういうの見せたほうがいいんじゃないですかね?あとはこちらの意見もスクショで見せるとか。ここで折れたらこの先が思いやられるので😭先のことも考えて食費について話し合ったほうがいいと思います😭
- 1月28日
-
ゆかちん
私も昨日これ調べてて、旦那に2人暮らしの平均食費って7〜8万らしいよ!って言ったらそんなん使いすぎや!
家庭によって違うやろ!と言われました!
自分の大食いを分かってないのなら、こっちが無理矢理にでもこれが一般的な1人前だよ!
今日はこれだけね!
食費抑えて節約するんでしょ!って言ってやろうと思います。
昨日も一般的なオムライス大盛りの量にポテトサラダを添えて出したのですが、やっぱり足りなかったのか、ポテトサラダもうないん?と聞いてきたので、まだあるけど、ワンプレートで良いって言ったでしょ!節約するんじゃ無いの?と言ってやりました!笑
その時は旦那は何も言わなかったですが、夜中にカップラーメンBIGを食べていました😡
夜中にカップラーメン食べるくらいなら普通に夜ご飯しっかり食べた方が安く済むと思うのですが…
どう思いますか?
自分がどれだけ大食いなのか分かっていないのでしょうか?
こんな旦那に疲れてしまいました…
謝ってくるまでワンプレートで我慢させようと思います。笑
あとカップラーメンも間食として食べると安い物じゃないよ?と言って…
しかも身体に悪いし…- 1月28日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
ものすごく工夫されて頑張っていらっしゃると思います。
これ以上改善の余地が見つからないですよね😥
お米毎日5合炊かれていて 2日で2,000円なら、全然使い過ぎではないと思います。
旦那さん、物価を知らなすぎだと思います。
一緒にスーパー行って買い物してもらうことはできないですかね😢
我が家の食費、ここ2ヶ月は赤字です💦
物価高なので、どうしても食費抑えるの難しいですよね…
旦那さんは「任せる。いる物は買って。でももっと切り詰めて」ってことですよね…そんな、めちゃくちゃな…😭
そして、ゲーム用に35万のパソコンとか…
自分でパソコン組み立てたらもっと抑えられると思います。
ママりさんに食費抑えろと言うなら、旦那さんもそのくらいやって欲しいです。
釣りに行くならせめて1万円分の元を取れるくらいに釣って、家計助けて欲しいですね。
妊娠中とのことですので、ストレス溜めすぎないようにされてくださいね😢
-
ゆかちん
今まで食費を抑えるために考えてやってきてたのに旦那にそうやって言われてしまうとじゃあどこをどうやって切り詰めればいいの?と思ってしまいました。
物価も分かっていなければ、自分が毎食どのぐらいの量を食べているかも分かってない状況だと思います…
自分の食べる料理を棚に上げて食費を抑えろって…
意味が分かりません…
ゲームパソコンはタバコを辞めて自分のお小遣いで月々払うと言っているので好きにすれば!と許可しました。
が釣りは私も行きたいけど妊娠中で行けなくてもやもやしています。
妊娠中だしもう少し私の気持ちに寄り添って欲しいと思ってしまいます…
旦那を見ていたら自分中心でしか物事を考えていないんだろうな?と思います。- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人で毎日5合も食べてらっしゃるのなら安すぎると思いますよ😂
3万くらいですよね?かなり安くて驚いてます!
-
ゆかちん
そうですよね〜💦
多分、月30,000円では足りていないと思いますが、毎日旦那のお弁当も作っているし、節約はできている方だと思うのですが…
もっと節約して欲しいと言う旦那にこれ以上どうしろと?
と思ってしまいました😭
お米は10キロが安売りしている時に20キロ分まとめて買ったりもして節約しています。- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ食べる量減らす?って言うしか無いですよね😂
1日に5合はちょっと食べ過ぎだから3合にする!とか…- 1月28日
-
ゆかちん
そうなんですよー!
だから昨日の夜ご飯はワンプレートにして出しました!
それでも大人1人分よりも多い量を!
外食で言うとオムライス大盛り+ポテトサラダをつけて出したのですが…
食べ終わった旦那からもぅポテトサラダ無いん?と聞かれ
あるけど節約しろ!って言うし
ワンプレートで良いって言ったから今日はそれだけね!って言ってやりました!!笑
じゃあ夜中にカップラーメンBIGを食べていました😡
食費抑えろって言うくらいなら食べる量を減らして欲しいです…😤- 1月28日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
良く食べて余りないのに使いすぎって酷いですね💦
じゃあ自分で作ったら?って感じですね。
自分は贅沢使いしてるのに。
2日に2000円の使い道を話しても納得してくれないなんて!!
しかしお米5合食べるのはなかなかですね。
2日に2000円がダメなら
1週間に7000円まとめ買い
なら許して貰える可能性ある?
-
ゆかちん
自分がどれだけの量を食べているのか分かってないんだと思います…😤
昨日の夜ご飯にお鍋するから、納得しないなら自分でスーパーに行って食材買ってきて!
お肉はあるから!
それ以外の買い物で何が必要で、1回の買い物でどれぐらいお金がかかるか分かるでしょ?っと言って1人で買い物に行ってもらいました。
お米毎日5合食べてるんですよ…
私は毎食150gまでと決められているので旦那1人でどれだけ食べているんだろう🤔
1週間に7000円なら許してくれるのかな?
それか、いる物をメモに書き出して旦那が休みの日に買い出し行ってもらおうと思います!
どう頑張ってもこれぐらいお金がかかるんだな…
って分かってもらえるかな?と…- 1月29日
ゆかちん
25,000!
すごいですね💦
私はもっと使ってしまっていると思います😓
食費の事に口出ししてくるくせにすごい量を食べる旦那…
自分の食べている量が分かって無いんだと思います😡
私は今までお腹いっぱい食べれる様にと思って量も多めに作っていましたが…
おかずの量少なくても良いし、その分白米で賄うから!
と旦那は言うのですが…
結局、白米の食べる量が多くなるから一緒じゃないの?とも思います…🤷