
コメント

ちぃ
めっっちゃわかります!
私も同じ気持ちです😭
私よりも長生きして欲しいですが、おそらく無理なのでいつか来るその時に耐えられるのかなという感じです💦

はじめてのママリ🔰
私もです😭
誰よりも信頼してるし素の自分でいられるし、いなくなったらどうしようってたまにたまらなく不安になります😔
-
てん
本当に自分が落ちた時に甘えたりたよれるのが両親なんですよね。。産後うつで今辛くて余計にそう思ってるんだと思うんですけど。健康な時でもふと考えて不安でたまらなくなります。
正気じゃいられなくなりそうで🥲
普段頻繁に会わなかったとしても、存在してるだけで、ぶっといパイプに守られてるようなイメージです。- 1月27日

退会ユーザー
わぁ同じです〜〜〜😭😭
私も自分の家族が一番大切です。
それに、本当に私のことを愛してくれていると、しっかり両親から伝わります😭😭
居なくなるの考えただけで、苦しくなります😭😭
それと同時に、そう思えるくらいの親の元に生まれて幸せだなぁとも思います😭😭
なので一生懸命大切にしようと思います😭😭
作文みたいな文章になってごめんなさい😭😭笑
-
てん
うんうん、私も自分の家族が1番大事に思ってしまいます。
でも今はまだ娘が6ヶ月で、自分も母になりたてで精神的にも特に不安定になってしまったのでよりそう感じるのかな?とも思います。
このこがもっとおっきくなって、また状況が変わっていくのかなぁとかも少し思います。
何かあると両親は心配してくれるし、私のことを気にかけてくれているとわかるし本当に大事な存在です。- 1月29日

らら
凄くわかります!
実家から徒歩圏内に住んでて、母には本当に子育ても手伝ってもらったりして、本当に助かってます。
母がいなくなったら、本当にどうなっちゃうんだろうって😵💫
想像したくないです😵
本当に長生きしてほしい🙏
-
てん
いなくなった後の世界ほんと想像したくないです。弱っていく両親を見るだけでも辛くて介護とか想像するだけで辛いです。
本当長生きして欲しいです。- 1月29日
てん
ですよね?!?!?
ほんと両親もう70超えてるんですけど、いまだに甘えまくりで。
特に母が大好きです。
実家でずっとテレビがついてる中で独り言のように何か言ってる母の声とか、自分のこと色々見ててくれて気付いて言ってくれるとことか、旦那といても味わえない空気感なんですよね🥲
ちぃ
わかります!
本当によーくわかります。
旦那でも友達とも違う心の底から信頼できるあの空気感は特別ですよね。
私も母が大好きです。
先にこの世界からいなくなってしまうのが本当に嫌です。。
てん
共感してもらえて嬉しいです。
心の底から信頼できる空気感と愛されてる実感というか。
産後うつになって(旦那が原因の一端)本当に自分が落ちた時に弱音を吐けるのが母親なんですよね。本当に守られてると実感します。
いなくなった後の世界を想像するだけで不安でたまらなくなりますよね。。