※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

高熱が続き、声が枯れて泣き止まない赤ちゃん。声が治らない場合、病院へ連れて行くべきか様子を見るべきか悩んでいます。

3月6日(月)から3日間高熱が続きました。
喉が少し赤いと言われただけで特に症状がなく、2つ病院回って解熱剤と抗生物質で熱は下がりました。
熱が下がった次の日1日中機嫌が悪くてよく泣いていて、その日の夜声が少し枯れていました。
それからずっと声の調子が悪くて、今日とくにキャーって感じのかすれた高い声しかでないです。
1日中泣いてばかりでミルクも抱っこして立ちながらあげたりしてます😣
喉の調子が悪くて機嫌悪いのかなんなのかわからなくて泣き止まなくてつらいです😢
声が治らないのは病院連れて行くべきですか?
様子見で大丈夫なのでしょうか?
泣いてばかりでイライラしてしまって泣けてきます(´;ω;`)

コメント

みっきー

声枯れの病気だと、うちは上の子はRSウイルス(2歳、発熱4日)、下の子は喉頭炎(6ヶ月、発熱2日)になりました!

声以外に呼吸音がヒューヒューゼーゼー苦しそうでなければ、すぐに行かなくても大丈夫かなとは思いました。
喉頭炎の時、声枯れの後に半日もしないで悪化して呼吸困難になったのと、呼吸音も明らかにおかしかったです。あとケンケンという高い音の咳がありました。
RSの時の声枯れは、発熱の日から入れると1週間は枯れてました!喉頭炎も5日は枯れてましたが、自然と治りました。

両方とも機嫌はやっぱり悪かったですね😞

ご参考になればいいんですが…!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(´;ω;`)
    特に咳したり呼吸がおかしいとかはありません。
    泣いてもきーって感じで声出てなくてかわいそうです😢
    できるだけ泣いたらすぐ抱っこし泣かないように頑張ってるんですが機嫌悪くて泣いてばかりで💦
    予防接種が来週なので病院行くまでだいぶあるので連れて行くか迷ってました。
    また連れて行って風邪もらっても嫌だなと思いまして😥

    呼吸がおかしいとかあったらすぐ連れて行きます。
    もう少し様子見てみます(´;ω;`)

    • 3月13日
  • みっきー

    みっきー

    本人も本調子じゃなくて嫌なのかも知れないですが、泣いてばかりだとママも大変ですね😣💦

    きっとあと数日でどんどん良くなるはずなので、赤ちゃんと一緒に辛抱ですね💦

    また心配事があればママリに相談されたりして、無理しないでくださいね‼️

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    機嫌治ったと思ったらまた泣き出してずーっとぐずぐずしてます(´;ω;`)
    ごはんも作れないです😢

    ありがとうございます(;_;)
    また何かあったら助けてもらうかもしれませんがその時はよろしくお願いします😣

    • 3月13日