妊娠14週で妊娠糖尿病と診断された初産婦が、数値が安定していることに不安を感じています。指導が必要か、病院の対応が問題か悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
妊娠14週の時に75gOGTTを受け、2時間後数値が少しオーバーし、妊娠糖尿病と診断された初産婦です。
診断された直後に管理・教育入院をすることになりましたが、私情から入院を拒否。食事指導などをすることなく、毎食30分前、食後2時間に自己血糖値測定を実施することで経過観察になりました。
測り始め数週間経ちますが、毎食30分前の平均70前後、食後2時間の平均100前後と高血糖値が出ません。食事に気を使うことは一切していなく、食べたいものを食べたい時に食べてます。
妊娠糖尿病と診断されたのに、アホかもしれませんが数値が安定していて逆に不安です。何かした方がいいのか、指導がないのは病院がおかしいからなのか、プチパニックに陥っています。
妊娠糖尿病と診断された方に質問です!
診断後、指導や治療がなかった方や数値が何もせずに安定したいた方、最初は何もせずに安定していたが、数週が進むにつれて上がっていった方など、居たらアドバイス・助言をお願いします(;_;)
- こばこば(7歳)
コメント
ゆきまま
妊娠糖尿病の診断は通常の糖尿病よりかなり厳しい数値になっています。
わたしは、入院中は問題なかったのですが、妊娠が進むにつれたまに血糖があがることがありました。
まあ、巨大児になる予防と割りきって、血糖チェックしてる、と考えてはいかがでしょうか。
こばこば
お返事ありがとうございます!
無駄に心配せず、予防感覚で取り組みたいと思います(^^)