コメント
ミルクティ👩🍼
引っかかるかどうかは自治体によります😅
うちの自治体は、指差しが出来なくても引っかかりません🥹
言っている事が理解できているかを重要視していました😂
上2人は、1歳半健診後から徐々に指差しが出来るようになりました🤣
ミルクティ👩🍼
引っかかるかどうかは自治体によります😅
うちの自治体は、指差しが出来なくても引っかかりません🥹
言っている事が理解できているかを重要視していました😂
上2人は、1歳半健診後から徐々に指差しが出来るようになりました🤣
「絵本」に関する質問
5歳の子がなかなか寝ないです。 昔から寝る時間は20時でしたが、 体力がついたのもあり20時だと寝ないので、 20時半までに布団に入り21時までに寝る、としています。 が、なかなか寝ません。 休みの日はお昼寝しないので…
発達グレー、なんとなく自閉傾向がありそうな息子がいます。なんとか来年4月に幼稚園に通えることになりましたが、この半年でどのくらい成長するのだろうかと悲観的になってしまっています😢 ・子供からの発信は要求と共…
カフェでパートをしています 退職する悩んでいます みなさんのご意見お聞かせください お店の責任者は複数の仕事を掛け持ちしてる為 基本パートのみ(3人)でお店を回している 他の2人が休みの時は オープンからクローズ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自治体によるんですね!!!
何をどう判断するのかはわかりませんが、検診がドキドキです
ミルクティ👩🍼
自治体によって、かなり違います🥹
ママリを見ていると、うちの自治体は大丈夫か?って思う程、基準が緩いです😅
言っている事が理解できていたので引っかからなかったみたいなものです🥲
息子は、意味が分かっている言葉は「ママ」「パパ」だけでした🥺
指差しも出来ない。積み木も積めませんでした😭
でも、引っかかりませんでした🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
言葉もあまり出てないので、どうなのかな??って気になるところではあります😭