![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てしながら夜勤をしているママさんはどのように対応していますか?
子供を託児所に預けながら介護士として働いてるママさんいますか?
高校生の時に介護の学校に通って居たため介護の仕事がしたくてこの前介護求人のサイトに登録して色々と紹介してもらいました。
24時間託児所がついている病院での介護のお仕事です。
自分は夜勤もやりたくて、旦那にその話をしたところ夜勤明け娘と帰ってきて元気な娘と疲れきった私でどうするかを聞かれ、たしかに、、と思ってしまいました。
子育てしながら夜勤をしてるママさんはどうしてますか?
- ママリ(生後4ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
特養で夜勤してました☻
夜勤明けで帰宅して保育所に送り、お迎えの時間まで爆睡してました!わりといけるもんだなぁと思ってましたわらいか
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
保育園入ってなかったので一緒に帰宅し、昼過ぎか夕方に寝た時に一緒に寝ます。休みの日は一緒に過ごすので休めず😫
仕事に慣れたら夜勤始める感じだとは思うのですが、慣れるまで体力が削られます🫠オムツ交換とか体位変換もあるところなら余計に😨
私の場合は、夜勤明けの日も夜ご飯作らなきゃでした😞
のん
誤字すみません!
わらいか→(笑)