※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

夜の咳が続いて2ヶ月。後鼻漏で喉の奥に鼻水が流れて咳き込む。お薬が効かず悩んでいる。精密検査が必要かどうか知りたい。

2ヶ月は続いている夜の咳について。
病院には行っているのですが、風邪から鼻炎?になって後鼻漏で眠る時喉の奥に鼻水が流れて来てしまって咳き込んでいるようなのですが、後鼻漏って痰切りや咳止めなどのお薬を貰って飲んでも中々治らないものですか?💧

もうなくなって追加でもらったりして飲ませていますが全然良くなりません。

昼間はたまに咳き込むぐらいで元気なのですが、夜の咳が酷くて今も止まらずむせて口から鼻水なのか痰なのか吐いてしまいました。

精密検査など必要なのでしょうか😔
同じようなご経験されたかたいらっしゃったらお話聞かせてください🌀

コメント

ままりん

息子もそうでした!
風邪と鼻炎と喘息を繰り返して夜中戻すこともありました💦
けど精密検査はしませんでした!

息子の体質なのか、落ちる鼻水で喉に炎症が起きやすいねといわれたことあります。
お子様ももしかしたらそれもあるのかもでしょうかね?

去年アデノになった時そう言われました💦
1か月くらいは夜中決まった時間に咳き込み戻すか戻さないかの、ギリの😷咳ずっとしててしばらく寝不足。。本人も咳き込むのが嫌でトラウマに💦
辛いですよね🥵
本人もお母さんも寝れない😢

  • ぴくみん

    ぴくみん

    横から失礼致します🙇🏻‍♀️

    お子さん、夜中の咳はどのくらいで治まりましたか?
    またどのようなお薬飲んでましたか?

    うちの下の子が夜中決まった時間になると咳き込むのが2週間近く続いていて困ってるので参考にさせていただきたいです🥺

    • 1月29日
  • ままりん

    ままりん

    その後調子いかがですか?😭
    夜中の咳つらいですよね。
    本人もママも💦
    アデノから1か月ちょっと咳続きました😷

    薬プランルカスト、アンブロキソール、ツロブテールでした!
    軽くなったらムコダインとカルボシステインだったか?も処方されました
    いまは何も飲まずに夜中咳出ずにいられます😁

    • 1月30日
  • ぴくみん

    ぴくみん

    ありがとうございます🙇‍♀️
    日中は落ち着いていますが
    お昼寝だったり夜中は咳き込みます😵‍💫

    今ムコダイン飲んでるのですが
    きいてる感じなく、、、
    土曜日飲みきるので飲みきったらまた受診する予定です。
    テープもありますが
    うちの子には合わないみたいで、、、

    • 1月30日
  • ままりん

    ままりん

    テープ効くのに7.8時間かかるみたいなので即効性はないみたいですよね。テープ貼るだけで痒がってダメでした…
    うちの子も合わず飲み薬の方がまだマシでした。
    寝ると咳出るのって体勢とか身体が温まってとかいろいろあるみたいですよね。めちゃ調べましたけど本当ナゾが深まるばかりでした…
    痰が落ちるみたいで必ずお茶飲みたがったりしてたので1か月は枕元にお茶を置いておいたり…
    薬も長く飲んでると耐性がついてくるみたいだし色々と心配も尽きませんよね。
    はやく治りますように!!!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

うちの子も同じ状態が1ヶ月以上続いてます!鼻水は出ないのですが、鼻水が喉に垂れて急に咳き込みが止まらなくなります。そして酷いと鼻水のような痰なものを吐き出します。病院も受診し薬を飲んでますが良くなりません!