
2歳後半から3歳前半の女の子のトイレの間隔が短く、何かできることや我慢の仕方について相談しています。
2歳後半から3歳前半の女の子、トイレ(おしっこ)の間隔はどのくらい空きますか?
今月3歳で、今月からトイトレを始めてすぐにトイレでおしっこ出来るようになったし、トイレも自分でタイミング教えてくれるので夜以外は100%おしっこ成功してます。
ただ、間隔がめっちゃ短いです😭
長くて1時間半(お昼寝してると2時間ちょっと空く)、短いと30分も持たないです。
30分持たない時はおしっこ出し切れてないのかな?とも思うんですが、ここから時間間隔空いていきますかね?
間隔空けるために何かできる事ありますか?
少しずつ我慢出来るようにした方がよいのでしょうか?でも我慢して失敗してトイレ行きたくなくなるのは避けたいし…💦
と女の子二人目にも関わらず悩んでおります💦💦
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント

or
うちの娘も間隔が短く、1時間もつかもしくは30分くらいです😅
連れて行くのが本当に大変です🥺
トイトレして1週間ちょっとですが1時間おきに連れて行ってもまだオムツにしてる時結構あります💦

よち
短い子は30分、長い子は3~4時間あきます。
寒い日や水分をよく摂取する子はやはり短めではありますが、膀胱の大きさの問題なので、日中成功しているなら、トイトレ成功してきたばかりなので、今はまだ我慢させず、そこまで気にする必要はないかと思います。
次男は年長でもよく幼稚園で15分に1回くらい?と思うくらいトイレに行っていたのですが、泌尿器科で調べたら問題なく、ただ体が小さいからだと言われました。漏らさないを意識しすぎて精神的に短くなっている可能性も高いから「○○終わるまで大丈夫か」と聞いて貰って我慢もできるようにしてもらってました。小学校の授業はどうにか我慢できるようになりました。
年齢が上がった後でも短い時の参考になればと思い書き込みました。
-
ママリ
ありがとうございます✨
とても参考になります!4月から幼稚園なので心配でしたが、確かに膀胱の大きさはどうしようもないですよね💦💦
今は行きたい時に連れて行こうと思います😊- 1月26日
ママリ
ありがとうございます✨
内心…あーまたかーーってなりますよね😅
2歳半でトイトレ尊敬です🙏