 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
うちはお座りから遅くて9ヶ月から大学病院で発達みてもらいつつリハビリも行ってます!
お座り10ヶ月頭
ズリバイ10ヶ月おわり
ハイハイ11ヶ月終わり
つかまり立ち、伝い歩き1歳0ヶ月
でした!
いままだひとりたっちや、歩くはできませんが、少しづつ出来ることが増えてきてます☺️
 
            オスシ
うちも10ヶ月検診で1歳まで様子見と言われました!
ずり這い10ヶ月おわり
つかまり立ち11ヶ月
ハイハイ1歳1ヶ月おわり
伝い歩き1歳3ヶ月(まだ不安定)
1歳4ヶ月の現在、ひとりたっちや歩くことはまだしません😂
上の子いる&保育園も通っているしで刺激はたくさんあるはずなのになと思いつつ、自分のペースで少しづつでも成長しているのでのんびり見守っていくつもりです🌱
- 
                                    りな 同じですね😭😭 
 ハイハイなど練習?とかなんかしましたか?- 1月27日
 
 
            はじめてのママリ🔰
昔の投稿に失礼します。
10ヶ月の男の子を育てているのですが、10ヶ月でハイハイをせず、要観察となってしまいました…!
その後成長等いかがでしたでしょうか?まだママリをみていらしたら、よかったら教えて頂けると幸いです。
- 
                                    りな 初めまして!! 
 うちは一歳になる2週間前に急にやる気を出したのかハイハイ始めました!
 今は伝い歩きはめっちゃしますが歩きはまだやる気でないみたいです😂- 5月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます!! 
 伝い歩きまでされているんですね🥺
 うちの子も早くやる気を出してくれるよう願うばかりです🥺🥺
 
 同じようなご経験されている方のお話しが聞けて、心強かったです!ありがとうございました🙏🙏- 5月13日
 
 
   
  
りな
そうなんですね!検診で大学病院紹介されてからですか?
リハビリすごいですね!!✨
どれくらいのペースで通ってますか?