![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼少期にスイミングを習っていない方へ。今、泳げますか?絶対に子供に習わせるべきか、意見が割れています。習っていない方の経験を教えてください。
ご自身が幼少期にスイミングを習っていなかった方に質問です!!
今、泳げますか???
私も旦那も幼稚園からスイミングを習っていたのですが、泳げないなんてカッコ悪いから子供にも絶対やらせるべき派な旦那と、別に小学校の授業だけでも泳げるようになるんじゃない?本人がよっぽどやりたいって言わない限り、そんなに絶対ってわけじゃなくない?派の私で意見が割れてます。
もともとの運動神経も関係するかもしれませんが、、
良かったらスイミング習っていなかった方、今泳げるかどうか、習ってたら良かったなと思ったことがあったかなど、教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
習ってなくて大学の授業でやって泳げるようになりました。笑
でもたぶんもう泳げないだろうなと思います🤣
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
私も旦那も習ってなくて小学校からの授業だけでしたが泳げます!
旦那は全ての泳ぎ方できます。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんすごい!バタフライとか教えてもらわなかったら絶対できないです😂
ありがとうございます😊- 1月26日
![RR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RR
小学生の頃に25m泳げなくて
夏休みに補習がありそれで
泳げるようになりました!
旦那は習っていたので子供に
スイミングさせた方がいいと
言ってました、、
-
はじめてのママリ🔰
補習まであるんですね!そう思うと私の小学校は緩かったです😂
ありがとうございます😊- 1月26日
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
習っていた人と比べたらクロールとか平泳ぎとかの型は綺麗では無いですが、25mくらいなら足つかずに行けます😊
ちなみに、運動神経ないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
習ってなくて25m泳げるのは十分運動神経良いのではないですか🥺!?
ありがとうございます😊- 1月26日
![⚆.̮⚆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⚆.̮⚆
今、泳げません!
それどころか水が嫌いでお風呂の湯船もプールも海も嫌いです😭笑
上の子がスイミングに通ってますが
元々プールやお風呂が好きだったこと
スイミング習う?と提案してみた所本人がやる気だったので続けてます!
本人がやりたい!と言ったらやらせる、でいいと思います!
絶対習わなかったらダメってものでもないので、本人の意思が大事なのかなと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
私も自分からやってみたいと思ったときに話し合うで良いと思うのですが、旦那は少しでも早く!絶対!って感じです😅
ありがとうございます😊- 1月26日
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
スイミングやってなくて、泳げませんでした💦
ほんとにプールの授業嫌いで💦
なので、子供には習わせてあげよう!と習わせました。
スイミングは、全てのスポーツの基礎にもなるし、そう言う意味でもと思い、、
結果、習わせてよかったですが
今、小学校の授業は泳ぎ教えてくれないし、緩い感じみたいです、、
泳げなくても困らないけど
泳げたので息子は、自信持てたみたいです。
→あまり、、運動神経良い方じゃないんで
-
はじめてのママリ🔰
私はベビースイミングからやっていたので、確かにずっと体育の成績が良かったのは基礎があったからかもしれないですね🤔
教えてくれる、くれないも小学校によりそうですね💦
ありがとうございます😊- 1月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
泳げません!
北海道出身だからかもしれませんが
学校にはプールがなく
プールの授業の時は
町営プールまで歩いて行っていたので
回数も少なくて
泳ぎ方を教えてもらったりはしませんでした💦
水遊びしていた記憶しかないです😂
ただ、泳げなくて困ったことも
特に無いので
習えば良かったとも思わないです😌
-
はじめてのママリ🔰
プールないんですね😮びっくりです!
いざという場面(子供が溺れたとか?)がない限り、困りはしないですよね😂
ありがとうございます😊- 1月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く泳げません💦
クロールのやり方も分かってるし、息継ぎもできるのに何が悪いのか5m程度で体力の限界が来て立ってしまい、25mいく頃には立ちくらみでプールから上がれないほどでした😅
体力はない方でしたがバレーボール部だし、割とボール使う系は得意だったのですが…水泳は無理すぎて泳げなくて補習も恥ずかしいから高校は水泳がない(選択できる)からそこを選んだくらいです笑
-
はじめてのママリ🔰
頭では分かってるけど…って感じなんですね!なるほどです🤔
単純な運動神経とは別のもの?素質?とかもありそうですね🤔
ありがとうございます😊- 1月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は習ってなくて、泳げません🤣
旦那は習ってないけど、泳げます。全校生徒30人くらいの小さな小学校で、水泳は泳げないと補習でスパルタだったからと。
ちなみに、小さな小学校で、バレーボール、一輪車も、なぜかスパルタに叩き込まれる小学校だったようです🙄
-
はじめてのママリ🔰
スパルタですね😂特に一輪車はなぜ😂学校の力の入れ方にもよりそうですねぇ。。
ありがとうございます😊- 1月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もちろん泳げますよー!
習ってて泳げなくなる人いるんですかね?!
こういうのって身体が覚えているので習っていれば泳げそうですが👀
小1〜小3まで習っていて、クロール、背泳ぎ、平泳ぎまでやりました✨
小学校のプールだけでは全然泳げるようにはならないですよ💦
娘の小学校のプールの話を聞いてるかぎり💦
水には慣れますが、泳げるようにはならないです😵
-
はじめてのママリ🔰
分かりづらくてすみません、習ったことがない方への質問でした💦幼少期習っていれば大人になっても泳げますよね😊
ありがとうございます😊- 1月26日
![なちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちゃん
習ってなかったですが、泳げます。🏊
小学校のプールの授業や夏休みによく海やプールに連れてってもらってたので自然と泳げるようになりました😄
うちも本人がやりたいっていうまで習い事はやらせないつもりです!
-
はじめてのママリ🔰
私も本人がやりたがる年頃までは全然考えなくて良いと思ってたんですが、旦那はやらせるべき!って感じで😓
ありがとうございます😊- 1月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も夫も全く泳げず、小中学校でかなり苦労&恥ずかしい思いしたので、息子には水を好きになってもらいたくてベビースイミング通ってます🥺 沖縄とか行っても浅瀬でチャプチャプしかできないので 潜れる人泳げる人いいなーって思います😭😭
-
はじめてのママリ🔰
確かにダイビングとかは潜る泳ぐができないと厳しいですね💦チャプチャプも楽しいですが☺️
ありがとうございます😊- 1月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
クロールがギリギリできるくらいです!!
平泳ぎできないので、スイミング通いたかったな〜ってずっと思ってます😂
小中高と水泳ありましたが、でも泳げないのは結局素質の問題なのか、、笑
-
はじめてのママリ🔰
素質もあるんですかね😂習わないと平泳ぎは難しいかもしれないですね!手足のタイミングとか🤔
ありがとうございます😊- 1月26日
はじめてのママリ🔰
大学の授業!?教育系とかでしょうか👀?
染み付いてないとできなくなりますよね😂
ありがとうございます😊
はじめてのママリ
教育大でした!
使わないと出来なくなります🤣