※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで休職中ですが、2月から復帰予定。不安で頑張りどころかわからず、つわり中の仕事についてアドバイスを聞きたいです。

今日で4ヶ月に入りました、初マタです🐣

つわりで動けず、1月いっぱい休職中です。
現在は、吐くことは無くなったけど、常に怠さと胸焼け感があり1日動くことは厳しい状況です。

ですが、2月から仕事復帰しなくてはなりません。
めちゃくちゃ不安です。どこまで頑張るべきかわかりません😭

皆さんはつわり中のお仕事どうされていましたか?

コメント

てんまま

わたしは1人目の時に産むまでつわりが続いたので融通きかせてもらい、妊娠中は体調に合わせて時給制にしてもらいました。

つわりの中働くのはなかなか大変だと思うので
つわりが落ち着くまでは無理せず体調似合わせて働いた方がいい気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    やっぱり体調優先だ大事ですよね。
    職場とも話して働き方を工夫したいと思います!

    • 1月26日
ぱん

私は今日から13週になりました!
ちょうど1週間違いですね😊🤝💕

私は食べづわりでなかなかキツいですが気を逸らしながらなんとか週4日5時間接客業で仕事してます😭
今朝も吐いてから仕事に行き本当に辛かったです😭
頑張っているつもりですが、仕事中顔は心ここに在らずの顔をしているとおもいます😅

職場にも色々相談を乗ってもらっていて体調と体力の関係で来月から3時間勤務に変更してもらいました!
パートで育休などはないので4月半ばくらいまで仕事続けられればとも思っています😭

2月から復帰するとのことで、きっと忙しくなり体調や体力も辛くなると思うので、とにかく無理だけはせず身体を第一に過ごしてくださいね😢
お互い頑張りましょうね🤝💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週数近いの嬉しいです✨

    お仕事お疲れ様です、続けてらっしゃって本当にすごいです!

    今の所フルタイムでの復帰予定なので、時短など相談させてもらおうかと思います…

    ありがとうございます☺️
    お互い無理せず、赤ちゃん優先でいけたらいいですね💓

    • 1月26日