※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむまむ(25)
家族・旦那

両家の関係は、お宮参りやお食い初めなどのイベントでしか会っておらず、旦那の弟の奥さん家とは結婚式の準備で頻繁に会っているが、普段はあまり会わない。連絡はライン交換もしておらず、気になっている。

みなさん両家の関係ってどんな感じですか?😳

うちはお宮参りとかお食い初めとかしか会う機会がないです笑

旦那の弟の奥さん家と旦那の家は子供はいないけど結婚式の準備とかで仲良くなり頻繁にあってるみたいでなんか家だけたまにしか会わないし、普通はどうなんだろうって思いまして🤣🤣

また連絡とかってとってますか?笑
うちは両家ライン交換すらしてません!

コメント

ママリ

えー、両家の両親LINE交換してるんですか!😳
そっちの方珍しいかと😳
うちはさすがにLINE交換してないですよ!笑
私の実家と旦那の実家は同じ県内ですが、住んでる市町村が違うので車で2時間半かかります。
なので両家の両親が会ったのは顔合わせ、家を建てる時の地鎮祭くらいしか会ったことないです😂
年賀状のやりとりは毎年やっているみたいですが😁

はじめてのママリ🔰

飛行機距離なのでお歳暮と年賀状程度のやりとりしかしていません。
双方60代後半と70代なのでLINEなんてしていません😂
(LINE自体はしています)
お礼や連絡はきちんと電話か手紙ですね。

ちなみに実家から義理実家へはあまりいい印象はないです💦
(特に義理母の下品さとデリカシーの無さ)

はじめてのママリ🔰

車で30分程の距離ですが、顔合わせの時しか会ったことありません😂

お歳暮を送りあったりはしてて、お礼の電話があったりしたりはしてますが、そのくらいの関係です!

友達は両家仲が良く頻繁に集まったりBBQとかしてますが、珍しいタイプだと思ってました😂!

はじめてのママリ🔰

旦那のお兄さんの奥さんの親と、義両親は何か送り合ったり仲良くしているらしいです。

が、
うちの両親と義両親は特に送り合ったりとか関わりなしで年賀状のみです笑(お宮参りや七五三は両家でやるし、仲悪いとかはないですが💦)

弟の奥さんの両親と、うちの両親は送り合ったり、カラオケ大会とか(弟一家も一緒にですが)やったり、弟一家抜きで飲み会やったりしてます笑

年代が近いとか、そういうのもありそうです。

えるさちゃん🍊

義実家は義実家家族のグループラインがありますし、仲悪くはないですが比較的考え方合わないのでしんどくなることが多いですね😂

ぐーみ

まっったく付き合いないです😂
結婚11年目ですが、両家の親が顔を合わせたのも3回しかないです。
顔合わせ、結婚式、新居に越してきたときです。
たぶん次に両家の親が顔を合わせるのは誰かが亡くなったときです💦

はじめてのママリ🔰

うちはお友達付き合いをしているようです。

元々義母も実母もお節介かつ八方美人です。義母は宗教の勧誘を実母にし、それを機に私と実母の仲が急激に悪化したのに、今なお2人でお茶したり自宅で食事したりしています。義母も実母もアホです。

まむまむ(25)


まとめてですみません!
普通なようで良かったです😂😂