※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
妊娠・出産

初産婦が陣痛の間隔がバラバラで病院に相談したが、陣痛と認められず、苦しい状況。内診で子宮口の状態を知りたいとのこと。

予定日を2日過ぎた初産婦です。
昨日朝からおしるしがあり、痛みがバラバラ(耐えられる程度)だったので、様子を見ていましたが、今日の夜中3時頃から10分間隔だったので、病院に電話したところ、病院が近いこともあり、初産婦だから10分切るようだったらもう一度電話してと言われました。
その後10分間隔が6時間続き、やっと9〜7分になってきたので、おしるしもあり、気持ち悪かったのでシャワーを浴びてさぁ病院に電話!と思ったら、陣痛が遠のいてしまい、10分間隔や、15分、20分、時には7分などとバラバラになってしまいました、、🥲
また病院に相談したところ、陣痛と呼べないからまた電話してと言われてしまいました。

まともに寝ていないのもあり、また夜が来て眠れないのかと思うとかなり辛いです。
せめて内診くらいして子宮口どのくらい開いているか診てくれたらいいのに😭と思います。
15分間隔でも痛みは断然強くなっています。

なにか良い方法があれば教えて下さい🤦🏼‍♀️

コメント

コアラ

もしかして弱い波になってたりしませんか?🥺
2人目の時、3回に一回弱い痛みが来てたようで気づかず‪‪💦‬
最後1.2分間隔でも間が弱くて大変でした😖

画像で見えてる範囲でも3回に一回だけ7.8分間隔になってるので、もしかすると17分とか18分の間にも実は弱いのが来てる可能性あるかも?と思いました🤯
17分間隔とかになった時、お腹軽く張ってないか意識してみてください🙇‍♀️🙇‍♀️

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます。
    来てます!でも初めてでわからなくて、弱いしカウントしていいのかわからず、アプリから削除してました🥲
    それもカウントしたら変わりますね。
    今めちゃくちゃ辛いので回答嬉しいです。
    ありがとうございます😭

    • 1月26日
  • コアラ

    コアラ

    そうであればその弱い波が来てると伝えていいですよ😖
    猛烈に痛いのも含めて7分間隔で来てると言っちゃって大丈夫です😖

    私も初産の時は病院が車で10分以内で近いからという理由で、3分間隔くらいまで自宅で耐えました!😭
    そこから病院着いて2時間でした!ご参考程度に🙏

    辛いですよね、、頑張ってください😭😭

    • 1月26日
  • なつ

    なつ

    わかりました!
    今ちょうど7分で来ました!
    電話してみます🥹

    3分間隔まで耐えたのはかなりすごいですね!
    相談して回答頂けたのが本当に救いです😭
    私も頑張ります😭

    • 1月26日