※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
家族・旦那

末っ子が熱を出している中、夫が飲み会で、子供たちの面倒を見るかで悩んでいます。自己判断を促したいが、夫からは帰ってきて欲しいとの連絡があり、葛藤しています。

末っ子が今朝から8度超えの熱が出ました。
周りに風邪引きやインフルなど居ないため、検査はせず様子見となりました。
そんな今日は夫が飲み会。
1番上の子は義理の実家にお泊まり。
真ん中の子は私の字にお願いしました。
1番上の子はいつも1人でお泊まりしているので、大丈夫なのですが、真ん中の子はまだ1人でお泊まりは一回程度。
先日も泊まる!と言いながら、やっぱり帰ると帰って来ました。
末っ子がグズグズの中、真ん中の子が夜帰って来られたら1人で対応が難しく、夫が飲み会どうしようかと言われて、本人に判断をゆだねました。
これっておかしいですかね?
仮に私が帰ってきてって言ったら、帰ってきてやった。となると思います。
そうじゃなくて、色んな状況を加味して誰かの責任にするのではなく、自己判断して欲しかったんです。
してやった、断ってやった、と後からなるのが嫌で。

夫から、私が1人でも大丈夫と言わない限りは行けないんだよ、と連絡があり、今日は普通に帰ると言われました。
それなら、普通に帰るわだけで良くないか?
その前の言葉要る?って思います。
そんな風に言われたら、私が悪い?器が小さい?と言われた気がして悲しくなりました。

自己判断を促したつもりでしたが、夫としては大変なのは私なので、判断して欲しかったそうです。
そして、自分ならなんとかするから行っておいでって言うけど、とも言われました。
はぁ。。。
私がキャパ狭いんですかねぇ。

てか、子ども熱あるのに私なら絶対行かないけど、それは母親だからなのかな〜そして、熱あるのに飲み会行ってもおそらく父親が何か言われる事はないだろうし、母親は帰らなくていいのー?ってなりますよね?ならないのかな?

コメント

がるぼー

仕事でどうしても外せない飲み会ですか?多分そうじゃないですよね。

帰ってきてやった……してやった…(絶句)😇😇😇😇😇

子育て3人目でもそんなに無関心な男親がいるのに正直有りえないと思ってます。

子どもが熱出してる時に飲む酒はうめぇか?
私たちは心配で味も分からん飯をかき込んで看病してるっていうのに。

失礼。夫さん、マジで一回、肥溜め(ウンコ)に突き落としてぇ。

  • ぷー

    ぷー


    ばっさりぶった斬っていただきありがとうございます🤣
    めちゃくちゃスッキリしました!
    ほんと、どうかしてますよね😩

    • 1月26日