![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
個室利用、入院日数によって異なります🤔💭
・大部屋
・前日入院→計8日入院
2年前の私の時も今年出産した双子ママも50万程度でしたよ🧸
双子は一時金が50万×2人の100万円入るので、ほぼ1人分は手元に残ると思ってくださいね🙌🏻
りり
個室利用、入院日数によって異なります🤔💭
・大部屋
・前日入院→計8日入院
2年前の私の時も今年出産した双子ママも50万程度でしたよ🧸
双子は一時金が50万×2人の100万円入るので、ほぼ1人分は手元に残ると思ってくださいね🙌🏻
「出産費用」に関する質問
吸引分娩での出産費用だいたいでいいので参考程度に教えてください! 5日間+3日の入院で大部屋でした。だいたい1日の費用は6000円くらいですが、ダイラパン9本、促進剤、吸引分娩を行いました。 吸引分娩は、保険が降り…
島根県松江市のマザリー産婦人科医院で 出産を経験された方に質問です。 以下をお教えいただけないでしょうか🙇♀️ 1. 城北産科婦人科は半分無痛分娩?という感じで 無痛の麻酔は陣痛時のみする流れだったのですが マ…
妊婦健診や出産費用についてパートナーとどのようにするのが一般的なのか教えてください。 現在9週で結婚するより先に授かりました。これまで2回検診にいっており全て自分で支払いました。たぶんパートナーは、費用を私…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなに残る可能性があるんですね!!
個室も頭をよぎりますが、産んだ後の事を考えると大部屋希望して、少しでも双子ちゃんとの生活の足しにすべきですよね〜🤔
入院日数はそのときにならないとなんとも分かりませんね😖💦
教えてくださってありがとうございます🌸