
コメント

はじめてのママリ🔰
満3歳から無償化ですよ😊
真ん中の子が3歳になって入園しましたが、保育料はかかってないです。
給食費などのみ支払ってます✋

はじめてのママリ🔰
3歳の誕生日を迎えたら無償化の対象になりますよ!
実際には誕生月の次の月から無償化だと思います😃
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
次の月からなのですね!良かったです✨助かりました!!- 1月26日
はじめてのママリ🔰
満3歳から無償化ですよ😊
真ん中の子が3歳になって入園しましたが、保育料はかかってないです。
給食費などのみ支払ってます✋
はじめてのママリ🔰
3歳の誕生日を迎えたら無償化の対象になりますよ!
実際には誕生月の次の月から無償化だと思います😃
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
次の月からなのですね!良かったです✨助かりました!!
「3歳」に関する質問
給食費っていくらですか?? 保育園やこども園、幼稚園の給食費について質問です💡 3歳の息子が私立の認定こども園に通っているのですが、給食費が月8000円(自園調理、2号認定なのでおやつ2回、月に1回お弁当)です🍙 いつも…
夫 国民健康保険 私 社会保険(パート週4〜5) 子供3歳、2歳 国民健康保険 なのですが私の扶養に入れることは可能でしょうか。 その場合メリット、デメリット教えて欲しいです。 扶養のことがなにもわからなくて。
兄弟いるかた🥹 下の子をわざと押したり軽くキックパンチしたりする上の子いますか??😢 上が3歳、下が8ヶ月なのですがおもちゃを取られそうになったり、遊んでるところに近付いてくる時に無理やり抱きかかえて離したり転…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
給食費のみなのですね(^^)それは助かります🥹