
6日に凍結胚盤胞移植をし、今日でBT7。フライング検査で陰性だった。妊娠可能性は薄いか。頻尿が結果に影響するか。判定日はBT12。アドバイスを求めています。
初めてです。宜しくお願いします。
6日に凍結胚盤胞移植しました。
今日でBT7。フライングしてしまいました。
チェックワンファストで結果は真っ白。
フライングが早いのは分かってはいたんですが、妊娠初期症状っぽいものがあったので、着床してくれてるはず!と意気込んで検査したものの撃沈。
BT7現在、ファストで陰性だと妊娠の可能性は薄いと思いますか?
ちなみに、私は頻尿な方で日中に検査したのも少しは関係してきますか??
判定日は今週土曜18日(BT12の頃)になります。
同じ様な状況で妊娠してたょ〜!っていう方や、何かアドバイスあれば宜しくお願いします。
- りこ
コメント

a
前回の妊娠の時は
BT5ですぐではないですが
数分後に陽性でました!
初期流産しましたが…
胚盤胞なら2~3日で着床するので
チェックワンファストなら
すぐではないですが
反応がでるかと思います😢
りこ
前回の新鮮胚移植の時、実は陽性反応が出て、結局継続せず残念な思いをしてたんですが…
その時よりも今回は妊娠症状を実感していて、期待が大きくなりすぎた様です💧
今週末の判定日まで、おとなしく待ちたいと思います。ありがとうございました。