![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の転勤が急決定。家族は1年残ってもらい、私は単身で会社寮に。子供の入園も考慮。転勤先は未定。単身赴任より家族といくメリットを検討中。他の転勤経験者のアドバイスが欲しい。
昨日、急に夫の転勤が仮決定しました。
おそらく今日本決まりですが、、。
私が佐賀から北九州へと
そこまで遠くはありません。
急な展開だし 家族はとりあえず1年残ってもらって
単身で会社寮に住んだらどうかなと提案がありましたが
4月から長女は幼稚園年少に次女も同じ園に2歳児クラス(満3歳児クラス)に入園が決まっています。
まだ制服等は購入していないのでその辺の心配はないのですが
ついていくかどうか悩み始めました。
長女にはお友達とお別れするのは申し訳ないですが
次女の入園前ということなので
ついていくタイミングはお友達との関係性ができ上がる前の
今なのではと考え初めました。
今の部署では夫は月の約半分は出張でいません。
(4日間出張→休み→3日間自宅から出勤みたいな働き方です)
帰って来る時間も20時半以降で月の休みは平日約7日間
(閑散期は9日ほどあります)
出張中は手当が付いていて車移動が多いので社用車が
あります。
ガソリン代等も会社負担です。
住まいは社宅でおそらく家賃4割会社負担していて残りは給料天引きです。
おそらく転勤先は時間はよくわかりませんが
18時頃退社 土日休み 寮からの出勤なのでもちろん手当はありません。
手当がない分収入は減りますが
ついて行った場合は家族の時間がグンッと増えます。
車は必要になるかもしれないので転勤先で購入することになりそうです。
ついて行った場合社宅に住めるかどうかはわかりません。
単身赴任になると
・私と娘たち3人の生活費
・夫の生活費
・車関係の出費
今の家計環境を考えるとこの生活をすると破綻します。
私は年子出産育児していたので今は専業主婦です。
ついて行ったら
・生活費が2重ではなくなる
・フルワンオペが圧倒的に減る
・色々環境が整えば私も外に働きに出れる
(働きに出たい!って感じではありません😂😂)
4月から急に引越し!とかは
無理かと思いますが入園のタイミングなども
考えるとわざわざ1年単身赴任しなくても
ついて行った方がメリットがあるのではと思い始めました。
ふと思いついてママリに相談してるので
思うことはこれからボロボロ出てくるとは思いますが
1人でこの悩みを抱えるのはきついので投稿させてもらいました。
転勤族のママさんの経験など教えていただけると幸いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
転勤がよくあるような会社は今(2月ごろ)の時期に発表なので、3月引越 4月から幼稚園小学校はよくあることですよー☺️✨
私がその条件なら着いていきます🥺!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしならついていくと思います♡
我が家も転勤族で2月末に内示と発表があり、主人は二週間後には行ってしまいます。
我が家はもう異例なぐらい長い期間同じ場所にいるので、今回は動くだろうと主人からは言われています。
我が家は来年度小1.年中、いま新生児の3人です。
2月末に内示が出たら4月の長男の入学までに引越しする予定です。
地方だろうと地元の関東圏だろうと一緒に暮らす予定です。いまは地方にいます。
着いて回るようになり6年が経ちますが、子どもたちとのパパの時間がやはり確保できるところが私としてはポイントで、小学校のうちはできるだけ着いていく考えです。
子どもが親が一番なんて今のうちだけなので、一緒に楽しめるうちは一緒にいられる方がいいかなと私は思います♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💕
うちも同じ感じです!!
本決まりしたら2月末には行くかもね〜って感じでした😂
末っ子ちゃん小さいのですね🥺
子連れ引っ越しは経験ないので
未知の世界ですが
今までパパが居ない時間が多くて今回ついて行くと格段と増えそうなのでやっぱり
家族の時間を考えると
私もついて行く方向で考え始めました🥺
まだ夫に話してませんが😂
とりあえず詳細がまだなので
ソワソワソワソワな毎日です🤣- 1月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いつもなら年末あたりに
上司から匂わせがあって😂
話も何も無く今年もよろしくねっと話があったから
転勤ないだろうと安心してたところの急展開でした🥺
今日の夫の帰りが待ち遠しいようなそうでないような…
はじめてのママリ🔰
それだとびっくりしますよね🥺💦
旦那様の会社は寮とは別に単身赴任手当とか出なさそうなんですかね?
1年間限定でも赤字続きだと苦しいですよね😔
子連れ引越し大変ですが、18時退社で子育て一緒にできるのは魅力的ですよね😊
はじめてのママリ🔰
休みの日でおうち焼き肉もどきを楽しんでた中の電話で
その話聞いた後は変な胃もたれで2人ともどんよりでした😂
結局詳細ははまだなかったようでモヤモヤが続いてます😑💭
おそらく手当は出ないかと…😭
ぶっちゃけ手取りも少ないので
お金の心配がかなり大きいです🥺
今までワンオペでやってきたので
2人で子育てして家族の時間が増えるのは嬉しいとこですね☺️