![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食もまだ水分多めなので、大丈夫だと思います😊
ミルクと離乳食の量トータルで同じくらいでした‼️
![プーさん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん大好き
うちも9ヶ月ですけど、全く同じです☺️
栄養士さんに相談したら、体重もきちんと増えてるから大丈夫だよ👌って言われました。
そろそろ、コップ飲みの練習ですね。
うちも練習中です。
-
ママリ
ストローよりコップが先ですか?一応1日2回は離乳食後に練習してますが全く進歩ないです🫠
- 1月26日
![プーさん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん大好き
私は保健師さんにストローよりもコップ飲みができないといけないって聞きました。ストロー飲みはできなくてもいいよ👍って言われました。
保育園や幼稚園でもストロー飲みはできない子が多いと聞きました。
健診時にもらう資料にもコップ飲みの練習をって書いてありました☺️
-
ママリ
コップが先ですか💦
今までストロー練習させてたんですけど急にコップに変えたら混乱しちゃいますかね😅
スプーンだとすすれてはいるのでもしかしたらストローよりコップの方が得意かもしません(笑)- 1月26日
-
プーさん大好き
何が正しいかは分かりませんが、飲めればいいと思います☺️
口の構造的にコップのの方が簡単で、ストローは難しいから、大体コップが先かなと保健師さんに言われました😉- 1月26日
-
ママリ
なるほどです。
口から零れまくりだと思いますがしばらくコップで練習してみようと思います🤔- 1月26日
-
プーさん大好き
娘も口に入れて出したりを繰り返してます😅
一緒に頑張りましょう☺️✨- 1月26日
ママリ
コメントありがとうございます。それなら安心しました!離乳食中にいきみ声出すのでうんちがすんなり出ないのが可愛そうに思えます😭一応離乳食後に水分補給も兼ねてミルク100作って飲ませるんですけど20残したりで💦
はじめてのママリ🔰
ご飯食べると腸が動いてうんち出したくなるみたいですね🤣
きな粉やキウイで少し緩くなるかもしれません😊