※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首すわり前の娘が寝返りをしようとしているが、心配している。うつ伏せで顔を上げることはできるが、仰向けで頭がついてこないこともある。座っていないと頭がグラグラする。

首すわり前の寝返りについて
生後3ヶ月半の娘はまだ首がすわってないように思いますが、最近体をひねって寝返りしそうな体勢ばかりします💦
首すわり前なのに寝返りしてしまったらどうしようと焦ります😭
このような事ありますか?
首は、うつ伏せで顔を上げるようになりましたが、仰向けで手を引くと頭がついてこない時もあり、縦抱きだと頭がグラグラする時もあるので座っていないと思います💦

コメント

みゃおみゃお

ひねりまくってビクビクしてましたが、そこからが長かったです😂
うちは、たまたまの一回寝返りしただけで、まだしてません!

はじめてのママリ🔰

3ヶ月直前の首座り前から寝返りしてました🙄💦

はじめてのママリ🌻

同じく3ヶ月半です。うちの子も首はしっかりしてきましたが、ゲップの時にグラグラしたりするので、まだ完全には座ってないと思います。
体をひねったりするのはだいぶ前から(1ヶ月ごろ?)やってましたが、先週、寝返りマスターしましたよ〜💦

ほたての貝ひも🔰

うちも首が座りかけくらいで寝返りの自主練が始まり、毎日体捻ってゔーゔー唸ってました。
結果、首座ったのと寝返り成功がほぼ同時でした!