※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

1歳児健診のチェック項目に遅れを感じています。伝い歩き以外はできず、模倣や指差しもできません。遅れているのか不安です。

母子手帳に記載されている1歳児健診のチェック項目について質問です。1歳児健診のチェック項目に以下のようなことが記載されていました。

・伝い歩きをするか
・バイバイやコンニチハなどの身振りをするか
・音楽に合わせて体を動かすか
・おいでやちょうだいなどが分かるか
・指差した方向を見るか  など

生後11ヶ月の娘は伝い歩き以外できません。最近、気まぐれに模倣(パチパチのみ)ができるようになったところです。言葉は全く理解出来ていませんし、親の視線の先や指差した方向も見ません。名前も分かっていないと思います。後1ヶ月でチェック項目のことができるようになるとはとても思えません。

発達に関して決して早い方ではないと思っていたのですが、かなり遅れているのではないかと不安になりました。やはり遅いでしょうか?




コメント

ぷー

平均だと思います。支援センターで周りの子を見ても、1歳で発達の早い子はできることも多いかもしれませんが、できない子もたーーーくさんいると思います。これから絶対成長していきますし、まだあまり気にしなくて大丈夫だと思います。
うちの子で言えば伝い歩きの他に音楽で身体を揺らすのはやっていましたが、それ以外はできませんでした。1歳になっていてもです。今は全部できますし、早くも無いけど遅くもないなと周りの子を見ていて思います。

  • みかん

    みかん

    母子手帳に記載されている項目でいいえがたくさんあると焦ってしまいます。
    回答頂いて少し安心しました。ありがとうございます。

    • 1月25日
♫

1歳の息子も伝い歩き以外しません🤣🤣
指差した方向はたまに見るかな?ぐらい😇

周りの友達もしないよー!って子ばかりですし
まだ気にしなくて全然大丈夫だと思います🥳❤︎

上の子も
1歳4ヶ月ぐらいでやっと出来た気がします😆

  • みかん

    みかん

    気にしないようにと思うのですが、気になって検索してしまいます。
    もう少しゆったりした気持ちで娘の成長を待ちたいです

    • 1月25日
🔰タヌ子mama

目安なのでいいえが多くても問題ないかと😅うちの子も寝がりもずり這いも10ヶ月までしませんでした。やっと11ヶ月あたりでハイハイし始めて最近ようやく重い腰をあげてつかまり立ちをマスター😅歩くのはめんどくさいらしく手を引かれれば仕方なくって感じのマイペースな子です😅

  • みかん

    みかん

    娘も最近ハイハイをやり始めました。ズリバイ→お座り→つかまり立ち→伝い歩き→ハイハイの順でできるようになりました。本当に育児書通りにいかないですね。
    心配性なので、いろいろと不安になります。

    • 1月25日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    ずり這いすっ飛ばしました😂そんな姿見たことない😂お座りさせれば出来た、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きですね😂まぁ本人に任せて見守ってます😂やりたきゃやってみーって

    • 1月25日
🔰まま

わたしも一歳検診の項目をみて
わたしが指差したりおいで、ちょうだいを教えないといけなかったんだ
って思ってやった気がします🤣
指をさして自分の欲しいものや要求を訴えることができるか
みたいな項目も市のアンケートにあって
旦那にこれできてると思う..?って相談しました🤣

  • みかん

    みかん

    今、私がいろんなものに指差しをして教えています。全く見る気配がありませんが‥
    1歳児健診のハードルの高さにビックリしています。

    • 1月25日
Rママ

11ヶ月になったばかりの息子がいますが、同じく伝い歩き以外全然できません😅
気まぐれで、ハーイ🙋‍♀️できたかな?と思ったら2日でしなくなりました(笑)
早い子でもういただきますできたり、ママパパ言ってたり…
同じく不安になっていたところでした😭
こちらの質問に辿り着けて、同じような方もいて勝手に安心しました😢

  • みかん

    みかん

    娘のパチパチも気まぐれです。不安になりますよね。
    なるべく比べないようにと思いますが、周りを見て焦ります。

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私も不安に思ってたのですが、ここ2週間くらいで急に出来始めました!
バイバイ、おじぎ、パチパチ、指さし1つも出来なかったのにこちらがびっくりです(笑)
ただ、うちの子はまだズリバイしかせず伝い歩きは夢のまた夢です😂

  • みかん

    みかん

    急にできるようになったとおっしゃる方、結構いらっしゃいますよね。
    成長には個人差があると分かっていても焦ります。

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿について質問すみません🙇‍♀️
もうすぐ11ヶ月の子どもが模倣や指差した方向を見ません。言葉の理解も無いようでとても心配です。
お子さんその後いかがですか?差し支えなければ教えて頂きたいです🙇‍♀️

  • みかん

    みかん

    現在1歳1ヶ月ですが、1歳0ヶ月過ぎくらいから徐々にできる模倣の種類が増えてきました。バイバイやバンザイなど声をかけるとできる動作が7種類くらいあります。ただ、気分次第でやらなかったり、新しい動作を覚えると今までやっていた動作を忘れたり?しています。
    指差しは発見の指差しのみやっています。共感や要求、応答の指差しはできません。指差した方を見ることもありますが、親の視線の先を追ったりはできていないと思います。
    気分が乗れば音楽に合わせて手を叩いたり体を揺らしたりしています。
    また、「〇〇ポイして」や「〇〇はどこ?」などの言葉は理解できていません。おいでやちょうだいも私の身振りでやります。今はそのことに関して心配をしています。

    11ヶ月の頃に比べるとできることも増えましたが、できないことが気になってしまいます。できるようになったことを喜べれば育児は楽しいのかなと思いますが、できないことに目を向けてしまい悩むことが多いです。悩んでもどうしようもないと思うのですが‥

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます🙇‍♀️
    1歳過ぎから模倣されるようになったのですね!新しいの覚えると忘れちゃったりするんですね…。
    指差しも発見はされてるんですね!親の視線の先を追うのは難しいんですね。
    音楽も乗って身振りでの理解はされてるんですね。今のうちの子からするととても成長されていますが、やっぱりその月齢ごとに悩みは尽きないんですね😭
    ただうちは今できないことだらけなので、みかんさんのお子さんが模倣や指差しをされているのを知れて少し希望になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月31日
  • みかん

    みかん

    娘はまだ発語もないですし、育児書なんかに書かれている発達の目安よりはゆっくりかなと思いますが、約2ヶ月で確実に成長はしています。

    お子さんも2ヶ月で色々とできることが増えて成長されると思います。

    お互い心配は尽きないですが、育児頑張りましょう。

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません。
回答になっておらずすみません。

10ヶ月の娘も指差した方向まったくみず、手を見ています😭
その後お子さんのご様子教えていただきたいです。
模倣もすることはするのですが
時々です😭

  • みかん

    みかん

    10ヶ月で模倣をするなら、うちの娘より早いなと思いました。10ヶ月では模倣できなかったですし指差した方も見ていなかったです。

    現在、1才4ヶ月ですが、まだまだ心配事はあります。しかし出来ることも増えてきました。この1ヶ月くらいで言葉の理解が進んだように感じます。お気に入りの絵本のタイトルや特徴的なフレーズを言うとその絵本を持って来てくれます(違う絵本を持って来ることもありますが…)。指差しについては最近「靴どこ?」と言うと靴の置いている玄関の方を指差して玄関まで行ったり「電気どこ?」と言うと天井の照明を指差したりするので応答の指差しができているのかな??と思っています。共感の指差しはできていないかな…
    発語は「ないないばぁ」「ねんね」「バイバイ」など数語です。「ママ」や「パパ」はまだです。
    娘の発達に関してはできていないことばかり気にしてしまい不安になりますが、自身の質問等を読み返してみると以前に比べてできるようになったことも多いなと思いました。

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません。間違えて下に返信してしまいました💦🙇‍♀️

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

お返事ありがとうございます🙇‍♀️

お子さん成長されていてすごいです😭✨
指差しはいつ頃から
するようになりましたか???
質問ばかりすみません💦

うちの子は落ち着きもないので
そこも心配な点です。
低月齢の頃から目も合いにくく
ここ1.2ヶ月くらいから
まだ以前より合うようになったかなと言うくらいで。。。

みかんさんのお子さんのように
成長してくれること願うばかりです。🥲

  • みかん

    みかん

    指差しは発見の指差しを1歳過ぎくらいからするようになりました。要求の指差しはそれから1ヶ月後くらいだったと思います。共感や応答の指差しは今でも微妙ですね。
    うちの娘も落ち着きはないです。おもちゃなんかも1〜2分で飽きて別のおもちゃで遊んでいます。絵本なんかを読んでも2〜3ページで飽きてしまいます。この年齢ならこんなものなのかなと思いつつ少し気になっている部分です。目が合わないとは感じませんが、支援センターなんかに行くと私のことをじっと見つめてくれるお子さんなんかもいて、そんな子に比べると目が合いづらいのかなと思うこともあります。
    私も10ヶ月頃は特に色々と心配になっていました。私の場合は自治体の育児相談で保健師さんなどに話を聞いてもらっています。何か心配なことが解決するわけではないですが、人に話すことで気持ちを整理しています。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😭🙇‍♀️

    保健師さん達に相談などしてみたいと思います。
    ありがとうございます😭

    • 6月24日