※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

転職後の妊娠でも育休は取れますか?雇用保険実績があればパートでも取得可能。次の会社次第。探す際は入社前に確認が必要。

転職してすぐの妊娠でも育休は取れますか?
正社員で2人目の育休取る予定でしたが、死産となり今産休中です。通勤時間などの兼ね合いから今の会社は退職することになりました。
上の子がおり保育園の継続はしたいため、近場で短時間パートをしつつ、2人目の妊活をしたいと考えております。
一年正社員として雇用保険に入っていた実績があれば、パートでも合算して育休は取れるのでしょうか?
次の会社が勤続一年以内でも育休とれるか次第ですかね?
そのような会社はどう探せばいいんでしょう…入社前に聞くしか無いですか?

コメント

てんまま

次の職場が短時間パートだと雇用保険に入れないので、合算厳しくないでしょうか…?
それとも、ほぼフルタイムパートですかね?
恐らくですが、後者でも、育休入る前提で1年未満で休暇入ってしまう人材を雇うか、難しい気がします🥹

  • ママリ

    ママリ

    週5×5時間くらいのパートとかだったら週20時間以上で雇用保険入れるのかな?と思いました。
    確かに入社時に育休取れるか聞くということはそのつもりだなと思われるので厳しそうですよね😅

    • 1月25日
ぴのすけ

育児休業をとれるかどうかと育児休業給付金を貰えるかは別問題です。

育児休業の取得については、入社から1年未満の取得は認めないとする会社も多いです。

育児休業をとれたとして、育児休業給付金を貰うためには雇用保険(所定労働時間週20時間以上)に加入することは大前提です。その上で、育児休業(もしくは産前休暇)の開始日を起算点として2年以内に11日以上の賃金支払基礎日数がある完全月が12ヶ月以上あることが条件です。「11日以上の賃金支払基礎日数がある完全月が12ヶ月以上」については、空白期間が1年未満かつ失業手当などをもらっていなければ通算することが可能です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    仮に4月に転職、前の会社は今年の1月まで完全月で、来年の1月出産予定とすると、合算できる計算で合ってますかね?

    • 1月25日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    それだと通算はできますが、ほかの方もおっしゃるように、育休を取れるかどうかは会社によります

    • 1月26日
みかん

多くの会社では入社1年未満の従業員には育休を与えなくてもいいという労使協定を結んでいるので、そのような会社だと転職してすぐの妊娠では育休が取れないです。
育休手当は育休を取っている前提なので、育休が取れないなら前職と合算しようが手当も出ません💦

そこまで詳しく求人票に書いてある企業は少ないと思うので、聞くしかないと思います!

  • ママリ

    ママリ

    やはり聞く以外に手はないですよね。そしてあまり見つからなそうでもあります。
    ありがとうございます。

    • 1月25日