
1歳7ヶ月の子どもがいて外食が難しい。友達とのランチで子どもが大人しくならず、家で会うようにしている。子連れで外食する方、どうしていますか?
1歳半前後のお子さんがいる方、友達とランチとか行っていますか?
うちには1歳7ヶ月の子どもがいるのですが、外食先でなかなか大人しくはしていられません。
子連れOKのお店や座敷のあるお店へ行っても、動きたがったりぐずったりしてなかなかゆっくり友達と話ができません💦
ご飯を一緒に食べることはでき、食べている間はいいのですが、ずっと食べさせている訳にもいかないし…。おもちゃやスマホを使ってもあまり興味を示しません。
なので、最近は友達と会う時はなるべく私の家や友達の家で会うようにしているのですが…皆さん、子連れで友達と外食する時はどうしているのかなぁと思って…😅
良かったら様子教えてください!
- はじめてのママリ🔰

ゆうき
ママ友とランチの時はおもちゃのあるお店選んでます😊看護師さん在中でままゆっくりご飯食べてていいよ〜と子どもも見てくれます☺️!
子どものいないお友だちと遊ぶ時は旦那に預けてます🥹
やっぱりゆっくりできないので〜💦

Rさん
オシャレなカフェとかには
行けないです😂
だいたいフードコートや
回転寿司などでランチします😂
よく行くままさんは
下の子がもう幼稚園で
うちの子だけなので
理解してくれていて
助かります😭😭😭
カフェとか行きたいです🥺笑笑
コメント