※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
ココロ・悩み

友人がうちで遊ぼうとしつこく誘ってきて、子供のマナーが気になる。困っている。

昔からの友人で遊ぼー!と誘われて、どこで遊ぶか決める時いつも「外寒いからなぁ〜お店もわちゃわちゃするし〜」と言って遠回しにうちで遊びたいように言ってきます。
友人の家は?と聞いたこともありますが、「旦那が休みでいるから〜」「マンションで狭いから〜」と言って無理でした。友人の子は3人いるし、食べたあと手も洗わない、片付けも適当で、友人の子の男の子は立ってトイレして飛ばしたり、マナーというものを親子で知らないので嫌なんです。新築で買ったので本当に嫌です😩
断っても断っても誘われるので困ってます。
遊ぶこと自体はイヤじゃないんですが、、難しいです😵
こちらがマナーを教えるか、断り続けるしかないですよね🙄💦

コメント

ふうせん

います、家に来ようとする子!!(笑)
外にしよー!って言ってます😂
押し切ってます(笑)

  • わんわん

    わんわん

    その子じたい、子どももふくめ好きなんですがマナーだけ!マナーだけめっちゃ嫌いで笑
    いるんですねいろんなところに😱
    押し切れるように頑張ってみます!

    • 1月25日
サクラ

そんな図々しいなら、ごめん家汚れるから家で遊びたくない!😂って言いますかね。

はじめてのママリ🔰

わんわんさんが今すぐ遊びたいと思わないなら「暖かくなって外で遊べるようになったらまた遊んでね」でいいと思います

はじめてのママリ🔰

「遊ぼー!」と言われたら「外ならいいよー!」と先回りして返信します😂

うちも新築なので、やんちゃすぎる子や躾のなってない子は絶対呼びたくないです😇

deleted user

私もいますがそれなら支援センターで遊ぼうって言ってました🤣上の子が小学生になってからは有料施設に行こうって言ったり、あとは暖かくなってからまた外で会おうね!って言ってました🤣