※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いている中、1時間近く寝落ちしてしまいました。産後ワンオペで体力限界で、異常な状態だったでしょうか?

【ギャン泣き中、放置10分休憩のつもりが1時間近く寝落ちしてしまった】
目が覚めても赤ちゃんが泣いていたので、寝ている間も、赤ちゃんは泣き続けていたと思います。
とても後悔しています。
でも、産後ワンオペで体力限界でした。赤ちゃんがギャン泣きしてるのに、寝落ちする状態って異常ですか?

コメント

うー

異常ではないですが限界だと思います。
周りに、1時間でも良いので頼れる人は居ませんか?

はじめてのママリ🔰

異常というか、泣き声に気づかないほど疲れていて、身体が睡眠を求めていたのだと思います。睡眠不足のまま無理に起きていてもかえって危ないですし、少しでも休めたのならその方がよかったと思いますよ。
毎日おつかれさまです。今が一番大変な時期だと思うので、ご自身をいたわりながら過ごしてください✨

916♡

私もつい最近してしまった事あります💦
起きた時もずっと泣いていてすぐに抱っこしてごめんねって話しかけていました🥹
異常じゃないですよ☺️

ずーっと放置している訳じゃないのでその後に抱っこして優しくごめんねって伝えてあげれば大丈夫ですよ!♡

メル

異常ではないですが、危険ではありますね💦
産後のママのケア事業とかお住まいの地域にはないですか?
うちの地域は4000円くらいでママと赤ちゃん見てくれる制度があったりします!
赤ちゃんに何かあってからでは遅いので、限界ならそういったものも頼った方がいいかと思います

ママリ

ミルクもオムツも変え最低限世話出来てたら寝たらいいと思いますよ😊
ギャン泣きだろうが。

deleted user

産後は本当眠すぎてつらいですよ💦
危なくない場所で泣いてたら大丈夫かと思っちゃいます💦
いっぱい泣いたので水分補給してあげたらいいかと!

N&Y

それが異常というわけではないので大丈夫だと思います。

ただ…周波数?が男性には聞こえないけど、女性?には聞こえるらしいので、赤ちゃんの声が聞こえないのは、ママリさんが限界の兆しなのかなっては思います😢

無事だったので、今回のことはあまり思い詰めなくていいと思うので、少しでもママがほっと一息つける方法探してみてください…

はじめてのママリ🔰

まとめて、すみません。やっぱり色々限界みたいなので、頼れる先を探してみます。ありがとうございました。