※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那の友人の結婚式に初めて招待されて悩んでいます。遠い場所で息子と行くのは大変で、準備も不安です。会ったことのない人の結婚式に行くべきか悩んでいます。

旦那の友人の結婚式に出席するかどうか

会ったことのない、旦那の友人の結婚式に私と息子も招待されています。
旦那の友人が、私たちに会ってみたいとのことで、会う分には全然構わないのですが、初めましてが結婚式なのはちょっとなぁ、、、とかなり思ってます…。
それに、住んでるところからまぁまぁ離れてるところでの結婚式で、息子連れていくのも大変だし、式は2ヶ月先みたいで、もうダイエットも限界あるし、ドレスとか髪とかしなきゃだし、シンプルにお金が足りません…

皆さんなら、行きますか?
会ったことのない人の結婚式。。。会いたいと言われてる以上断るのも心苦しいですが、正直、会ったことない人の結婚式行っても楽しいんやろうか。とも思います😓

コメント

星

気を使うだけなので行かないです😂
それなら後日、自宅に招いてご飯ご馳走とかにします!

  • ママリ

    ママリ

    気遣いますよね😂
    会いたいならご飯とかにしましょうよ、と私も思います…
    結婚式は断ります…😅

    • 1月25日
あさ

わたしも子供も小さいんで行きたいんですが遠慮しときますって行かないですかね🤔
後日お祝いだけ別で送ったり、ご飯一緒に行ったりします😊

  • ママリ

    ママリ

    近場ならまだしも、遠いから余計にです😓
    こっちも結婚式開くんで、その時でも会えるし、とめちゃくちゃ思ってます😂

    • 1月25日
ままり

2ヶ月先だとお子さん8ヶ月くらいですよね?
大変なのが目に見えてるので絶対行かないです😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです〜!!
    最近もう動きたい盛りで絶対静かになんてしないし、私だけすごい大変な思いしそうで、想像するのも嫌です😂

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

行かないです😂
子供が小さくてご迷惑をかけるかもしれないと、それを理由に断ります😂

  • ママリ

    ママリ

    やはりその理由に限りますよね😂
    どうシミュレーションしても、迷惑かかりますもん😇

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

旅行も兼ねていい機会なので私なら行っちゃいます😊

  • ママリ

    ママリ

    旦那が次の日も休めたら、それもありかなぁと思ってたんですが、バタバタ行ってバタバタ帰らないといけなくて😓
    今回ばかりは色々行かない理由ばかり浮かんじゃいます😂

    • 1月25日
mama

まだまだお子さんも泣いちゃう時期ですし
そうなると式のお邪魔しちゃうので
旦那さんだけでいいと思います!
それでも相手がいいと言っても
やっぱりこっちは気を使って
席を立って式場から出てあやしたり
しないといけないので
断りますね🙁

  • ママリ

    ママリ

    こちらは会ったことないから余計にですよね…🥲
    向こうの新郎新婦と旦那は友人なんで色々思い出もあるとは思いますが、多分私も飽きそうで…🥹

    • 1月25日
ママリ

会ったこともないとなると失礼ながら、人数合わせに思っちゃいます😣知ってる人なら楽しめますが、まだ赤ちゃんいて、知らない人の結婚式は、気まずいです😣

あと、家族で行くならご祝儀も、もっと最低5万は必要かと思うので、私なら旦那だけにしますね😢

  • ママリ

    ママリ

    ご祝儀も悩むところですよね…!!
    交通費、洋服、ご祝儀ってしてたら、平気で10万弱飛びそうで、今の私にそんな余裕ないっすわ😂って気持ちです…😅

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

会ったことない人の結婚式、楽しくないと思います😓💦
本当に会いたいなら結婚式じゃなくて普通に会いに来てよってなっちゃいます🤣

私なら絶対行きません。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり楽しくないですよね…
    馴れ初めとか見てても、へぇ〜。。。ってしかならなさそうで😂
    私たちも結婚式するので、その時会いましょうよ。って気持ちです😂

    • 1月25日
deleted user

行かないです☺️子供小さいのでって断ります!

  • ママリ

    ママリ

    親友とかならまだしも、気を使う相手にもなりますしね…!
    ありがとうございます!!

    • 1月25日