※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊娠・出産

出産方法は個人の選択。無痛や普通分娩は人それぞれ。他人の意見にイライラ。

普通分娩することってそんなにダメですかね😅?

最近、無痛分娩で出産した友達から連絡くるたびに
「出産恐怖だね〜がんばれ〜」
「わざわざ痛い思いして産む意味がわからない」
「私は痛いの無理だからほんとすごいと思うわ」
「私は全然痛くなかったからさ。」
「わざわざ陣痛選ぶとか勇者だね」

などと言われてストレスです…


確かに陣痛は痛いし苦しいし時間もかかるし辛いですが、味わったこともない人になんでそんなに言われなきゃいけないんですかね?

私は無痛選択しない理由としては、下半身麻酔で感覚なくなるのが怖い気持ちがあるのと、今は減ってるのかもしれませんが無痛による事故なども聞いたことがあるので、それも怖くて選択しませんでした。
もちろん普通分娩でも事故などあるのは知ってますし、どんなお産でも何があるかわからないですよね。
でも私は無痛選択する理由が自分の中であるのに、連絡がくるたびに上記のようなことを言われて辛いです。

それに無痛はお金がかかります。
私は無痛にお金かけるよりも、産後の部屋を豪華なホテルみたいな個室にしてゆっくり過ごしたかったのもあります。


何を選ぶか、どういう理由があるかは人それぞれなのに
どうして関係ない人に色々言われなきゃいけないのでしょうか。
これから出産なのにイライラして仕方ないです

コメント

ゆい(27)

普通しか経験ないです〜
陣痛中は次は無痛だ!と思うのにまた普通に産む笑
もし次があっても普通でいいです😂
ダメじゃないですよー!
どんな産み方でもいいと思います
その人の自由ですしね!!

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    わかります、私も陣痛中は次は無痛だ!と思いました😂笑
    でも、結果的にまた次も普通分娩を自分なりに考えて決めました!
    もちろん緊急で帝王切開になる可能性だってあるし、どんなお産になるかはみんなその時までわからないですよね…😭
    自由ですよね、ありがとうございます🥲✨

    • 1月25日
とまと

めんどくさい人ですね😨
私ならそんな人無視です😇

どんなお産の仕方でも友達に関係ないし、ぐちぐち言われたくないですよね😮‍💨

無痛やったっていうマウント?みたいな感じなんですかね…。
私にはお友達の心理がわかりませんが
一定期間もう連絡無視していいかな、と思います。

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    私も最終的に既読スルーしてしまいました😂
    多分無痛マウントだと思います。。
    本当にいつも言われるので😅
    ほんと、関係ないのに色々言われたくないです🥲

    • 1月25日
ママリ

無痛マウントなのか、逆に無痛にしたことでまわりに何か言われてコンプレックスを抱いているのかもしれないですね😅
でも、その友達は普通に性格悪いので、連絡無視していいと思います😂

私は一人目も今回も普通分娩の予定ですが、出産前の不安定な時期にそんなこと言われたらめっちゃむかつきます💢

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    恐らく無痛マウントだと思います🥲
    1人目も2人目も無痛で産んでる人なので、陣痛味わったことない!私には絶対無理!といつも言ってきますし、インスタの出産報告にもそうやって書いてましたし😂
    そうなんです、出産直前でこちらも何かとソワソワしてきてる中、そんなこと言われてイライラしてしまいます😭😭

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私も何回か同じ様な事言われました!
•その病院、無痛やってないの?病院変えたほうがいいよ!
•無痛めっちゃ楽だったよ!
•無痛じゃなかったら、私○んでたわ!
など言われたことあります。

でも私は変な人なんですが(笑)、陣痛の痛み大好きなんです♡
何とも言えない痛み。笑
確かに苦しいし辛いけど、全然嫌じゃない🤭
赤ちゃんに会えるからこの痛みが好き♡とか、そーゆー感情じゃなくて単純にあの独特な痛みが好きなんです🥰
あと1回産む予定ですが、またあの痛みか〜♡って思うとちょっと嬉しくなります😄(変人で、キモい話ですみません🙏)

その事を言ったら、全く無痛の事言ってこなくなりました!!

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    同じようなこと言われたご経験あるんですね!
    私も、病院変えたら?と言われました🤣なんで?って感じですよね😂

    陣痛の痛みが好きなんですか!!全然嫌じゃないと思えるなら出産も苦ではないし楽しみですよね🥹👏🏻✨素晴らしいです!!
    本当に人それぞれですし、そうやって思えるママさんもいるのに、そもそも陣痛経験してないのに色々言ってくる友人にイライラでした🥲

    • 1月25日
優花

私も初めての出産で、大学病院で24時間無痛分娩対応可能ですが、普通分娩の予定です!
無痛分娩したくて私の分娩先を選ぶ人が多いので、助産師さんとの面談でも無痛が前提みたいな感じでした🤣
(普通分娩希望と伝えたら、そうなの!?素晴らしいわね!一緒に頑張りましょうね!と言ってくれました😊)

自分で普通分娩を選択しておきながら、どれほどの痛みなのだろうとビビリ散らかしてます…笑
ですが、私も自分なりに調べて、麻酔による事故も無くはないこと、陣痛起きてからでないと麻酔は入れないためどうせ痛みを経験するなら普通でいいか?など色々考えて普通分娩の予定です。

分娩方法に口出ししていいのお医者さんと産む御本人だけだと私は思っています。
あとの人たちは身内であれ、夫であっても、産むのはあんたじゃないから黙っとけ!!です笑

無痛でも普通でも、母子ともに健康にお産を終えることほど重要なことってないですよね。

周りから色々言われてほんとストレスですよね💦
でも産むのは私達妊婦本人ですから!
出来るだけ耳に入れず、一緒に頑張りましょう!✨✨

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    その友人も無痛希望の人ばかり行く産院で産んでいて、そこに転院したら?とも言われました😂

    そうなんですよね。麻酔による事故で母体や赤ちゃんが危険な目にあったり、、、という例もあるようなので、わざわざお金払ってリスクを背負うというのが私は避けたくって😭💦

    たしかに!分娩方法に口出していいのはお医者さんと本人だけですね🤣👏🏻✨
    そのお言葉ナイスすぎます🥹👏🏻🩷!
    週数も近いですね✨ほんと、お互い頑張って元気な赤ちゃん産みましょう😊!

    • 1月25日
ママリ

そのお友達面倒臭いですね😂

私なら陣痛思ったより平気だったよ?
痛かったら次は無痛にしようと思ったけど
普通に耐えれたし、だったらそのお金他のことに使いたいわ〜もったいなくない?と言ってやります笑

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    本当にめんどくさいです😅
    その言い返しナイスですね🤣👍🏻
    友人の産んだ産院は無痛はやってますがボロくて古くて個室もなし、トイレも洗面も共同なんですが、私の産院はホテルのようで全室個室、更に私はグレードアップして良い部屋にする予定なので、
    あまりにしつこいので、
    無痛より産後の贅沢にお金使いたかったから良いんだ〜!陣痛頑張るからご褒美ってことで!
    と言いました😂
    そしたらまた、私は部屋より痛くない方がいいだの、無痛な出産自体が全然苦じゃないだの、年齢的に無痛にすべきなど色々言われましたが…

    • 1月25日