
耳たぶのピアスがかゆくなり、ピンク色に変わりました。痛みや出血はないが、様子を見ています。同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。
皮膚科で耳たぶにピアスの穴を開けて、1週間と5日が経ちました。病院で選んだチタンピアスをつけています。
先生の方から、はじめの1週間は消毒をして、それからはしなくていい、1日1回はピアスを回したり前後にスライドさせたり動かすようにしてと言われたので、言われた通りにしています。今のところ出血も分泌物も出たことがありません。
今日、なんとなく左の耳たぶがかゆいような感じが度々あり、日中ちょこちょこ耳たぶやピアスを触ってしまいました。
先ほど鏡を見たら、左の耳たぶがピンク色になっていました。
ネットで調べると、かゆみは穴が完成するまでの間に良くあること?なのか、このように載っていましたが、みなさんはピアスを開けた後にそのようなかゆみを経験したことがありますか?
ずっと痒いわけではなく(今はなんともない)、痛みも分泌物も出血もないので、まだ様子見で大丈夫でしょうか。
今後かゆみが強くなったり、腫れたり痛むようになったら受診しようかと思っていますが、初めての経験でわからないのでアドバイスをください🙇♂️
- はじめてのママリ🔰

さらい
ありますよ

ママリ
痒くなる時ありましたよ〜!

メル
自分でピアスあけましたが痒くなりましたよ!
傷の治りかけの時に痒くなったりする時ありませんか?それと同じような感じです!
清潔に保てるようにすれば大丈夫だと思います😊

ママリ
傷口が治る過程で痒くなる時期ってありますよね?今、その状態だと思います😊

はじめてのママリ🔰
あります〜
開けて数年経ってますが一定期間外してた時があり、また最近つけ直したら穴が小さくなってて大きいサイズのピアス入れたかったのでそのまま突っ込んだら痒くて荒れて膿になって今かさぶた状態です。
めっちゃ痒いしかきすぎて血の塊がピアスについたりしてます。
泡立てて綺麗に洗って
アトピー持ちで皮膚科で貰ってる薬あるのでそれ塗って今治してるところです💦

はじめてのママリ🔰
みなさん経験あるようで安心しました!
傷口が治る時の痒みと一緒なのですね!
そういえばピアスの穴も傷と同じですもんね。
なるべく触らないように気をつけようと思います!
皆様コメントありがとうございました✨

Raa
ピアスの穴開けてから
金属アレルギー発覚しました!
耳痒くてピアス取りたくなかったので我慢し続けて最終的に汁で出したので病院行くとアレルギーでした!!耳パンッパンに腫れてました!
汁とかでてきたら早めに病院行った方がいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!
ありがとうございます🙇♂️- 1月25日
コメント