![♡白雪姫♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きらきら星⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらきら星⭐
今日から25週、ジャスト10キロ増です😂😂😂(笑)
![じーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じーん
22w1dで同じくらいです。
先週から4キロを超えてきました。
便秘気味だったのでそのせいもあるかなと、病院からもらった便秘薬を飲んで、今日はスッキリできてるはずなんですが、4キロは切らないのです。
身に付いているんでしょうねぇ。
-
♡白雪姫♡
赤ちゃんと、羊水と、血液で、6ヶ月だと大体5キロくらいがちょうど良いみたいですよね(^.^)もう増えたくないですよね(^_^;)私も悪阻長かったので便秘でした(*´-`)
- 3月13日
-
じーん
今週末健診日なので、ドキドキしています。このままだと、前回の18wの健診からプラス2〜3キロになりそうです。
無痛分娩を希望しているのですが、体重管理が厳しいそうです。前回の健診でも1ヶ月で1キロ以上増えてるね、と言われました。
お腹はこの1ヶ月で一気に大きくなった感じがしてるので、それ相当だと思いたいです(>_<)- 3月13日
-
♡白雪姫♡
私も今週、16日検診です💦前回は1ヶ月で0.5kg増しだったけど、今回は1kgは増えてそうです💦できるだけ軽い服を着て、朝ごはんは食べずにいくようにしてます(笑)
あとは前日にお通じがあれば完璧なのですが(笑)
無痛分娩されるのですね☺️どんなかんじなのか興味ありました😊
この時期って一気に赤ちゃん成長するので体重も増えますよね😊体重ばかり気にしてるとストレスなっちゃって😭- 3月13日
![ぱるるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるるる
今22w2dです。
6キロ超えてます。
1週間以上量ってないのでもっとかもです(*_*)でも夜の炭水化物抜いたり気をつけてはいるので、もぉそれで増えるならしょーがないと思ってます。笑
-
♡白雪姫♡
今の時期は一気に赤ちゃんも成長して、必然的に体重も増えますよね😭💦
私はつわりが6ヶ月入っておさまって、ようやく食べれるようになったので、食べたいもの食べたくて😅でもおなじく、炭水化物気をつけてます😓- 3月13日
-
ぱるるる
これから赤ちゃんどんどん大きくなるので体重増加ほんとにこわいです😢でも体重制限しない先生もいますし、食べなすぎても将来子供が肥満になるというデータもあるそうなので、、難しいですよね^^;
私もつわり終わった2月から一気にきましたー!お互い気をつけながら頑張りましょう( ´ ▽ ` )- 3月14日
![さくちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくちゃ
私は先月の検診から2キロ増で、助産師さんに少しキープしてと言われました。
つわりで4キロ位やせてしまったのですが、ようやく妊娠前に戻った感じです!ついつい食べ過ぎちゃいます(笑)
-
♡白雪姫♡
そうなのですね(^^)私も悪阻で痩せて、ようやく食べれるようになりました(^^)食べれるようになると嬉しくて、体重管理しないと危険ですよね(笑)でも、悪阻落ち着いても、あんまり食べると吐きそうになります🤢
- 3月15日
![ガーベラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガーベラ
今日で22w4dで4キロ増しです⭐️食べ悪阻で食べないと気持ち悪かったのがおさまったのでやっと体重管理が出来るようになりました꒰◍''౪`◍꒱۶✧˖°
-
♡白雪姫♡
食べ悪阻だったんですね🤢私は吐き悪阻でした🤢私も4キロ増しです(^^)ちゃんとお通じがあると1キロくらい減ります(笑)なので検診の前日はちゃんとお通じがくるようにスムージーやヨーグルトや野菜にしてます(笑)明日検診なので今日は食べないようにします(^_^;)
- 3月15日
-
ガーベラ
便秘だとつらいですねー💦
私便秘知らずなので😵
検診で体重計乗るの嫌ですよねー
これから沢山体重増えやすくなるので
ちゃんと管理していかなきゃですね
前回➕7キロでおさまったので今回も頑張ります⭐⭐- 3月15日
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
2キロ増えました!
特に体重管理はしてないです💦
-
♡白雪姫♡
22週で2キロだと少ない方ですね(^.^)
私も悪阻が6ヶ月入るまで続き、ようやく体重の心配始めました(^_^;)- 3月22日
![*uu____Cy*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*uu____Cy*
22w4dで、プラマイゼロですƪ(˘⌣˘)ʃ
♡白雪姫♡
10キロ増なんですね!病院で注意とかされますか?私のところは体重管理色々言われます(^_^;)病院だと洋服着たまま測定なので自宅より増えますよね(^_^;)