
育児グッズで一番おすすめは何ですか?私は抱っこ紐が便利です。
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
我が家は朝の家事がひと段落したところです
今、世の中にはたくさんの育児グッズがありますね
そんな育児グッズの中で皆さんが一番
「これ買ってよかった‼︎」
「もうこれは手放せない‼︎」
と思うものは何ですか⁇
ちなみに私はすごくベタですが…
抱っこ紐(エルゴ)です♩
家事は一気にまとめてやる派なので
その間はエルゴでおんぶしてますが
すぐに寝てくれるし本当に助かります( ; ; )
皆さんの一番も是非教えて下さいヾ(๑╹◡╹)ノ"
- 亜美子(3歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
リッチェルの離乳食スプーンはあげやすくてよかったです😂✨
あとは最近気になってるのはチェアベルトです😊😊だいたい行く先々には子供の椅子ありますが、万が一なかったら便利かなーと…。

しろくま('v'
今の時期だけだと思いますが、プレイマットです!お昼寝もオムツ替えもひとり遊びも、全部プレイマット✨
便利なものがたくさんあって毎月のように何か買い足してしまってます😅
-
亜美子
回答ありがとうございます😊
プレイマットはやっぱり必須ですよね‼︎
うちの娘7カ月くらいまではとにかく吐き戻しが多かったのでプレイマットの上ならさっと拭けて助かりました😭
今ではプレイマットを剥がして遊ぶようになったのであまり意味をなしてないのですが… 笑
確かに「便利」と聞くとついつい買いたくなるの分かります😂- 3月13日

フラペチーノ
育児グッズと言えるかわかりませんが、
ユニクロのフリースです(笑)
前チャックで授乳しやすい
首襟立ってるので、寒くない
洗濯も楽、乾きやすいしへこたれない
少しくらいの外出もできる
寝巻きにしてもしんどくない
1日ずっとその格好です(笑)
-
さーちゃん
私もユニクロのフリース着てます😊
チャックべんりですよね〜!
今の時期、暖かくて家にいる時はずっと着てます٩(ˊᗜˋ*)- 3月13日
-
亜美子
回答ありがとうございま╰(*´︶`*)╯♡
なるほど‼︎
やっぱりUNIQLOさん優秀なんですね🤗
私も夏はエアリズム、冬はヒートテックでブラトップに年中お世話になりっぱなしです😂
妊娠中にはりきって授乳パジャマ買いましたがへたれてきたので今度はUNIQLOにします‼︎- 3月13日

m310
色々ありますが、、
最近はジャンパルーですかね♡
歩行器みたく移動がないので家が傷付かないし狭い家にも置けるし、運動にもなるよーで足腰強くなります(❁´◡`❁)
そして目が離せるので楽です♡ww
-
亜美子
回答ありがとうございます😊
ジャンパルーやっぱり便利なんですね‼︎
目が離せるのは魅力的です😂
うちはそういったおもちゃが無くて
娘に自由行動させすぎて家の中が空き巣に入られたようになる日々です… 笑
娘が寝静まってから一人で片付けてます…笑- 3月13日
-
m310
片付けても片付けてもキリがないと言いますよね(^^;;💦
うちは狭いし戸建てですが、離れをリフォームしたのでキッチン、ダイニングは一階、リビングは二階とゆークソな間取りでして。。寝返りもコロコロ始めたしつかまり立ちなんて始めたら目がますます離せられず、、かと言って毎回用の度に下に連れてくのも大変で😩😩
二階のリビングのジャンパルーにちょいと乗せて下で夕飯の下準備、とかお風呂準備、とか出来るので😭- 3月13日
-
亜美子
本当に片付けてもキリがないので
危ないものは手の届かない所や戸棚にロックかけてますが
触っても怪我しないような物は自由にさせた方がある意味平和なんです 笑
戸建てだと赤ちゃんの居場所問題がありますよね💦
うちはマンションで部屋数も少ないし娘が泣けばすぐに分かるので寝かしつけた後も離れられますけど
義実家に泊まると2階で寝かしつけた後は時間がまだ20時でも私は2階からは動けなくて困ります😂
お子さんまだ後追いはないですか?
うちは未だにトイレまでばっちり監視されてます😅- 3月13日
-
m310
何を最優先させるかですよね(*̩̩̩ᵋ *̩̩̩ )うちも机の上とかキレイにしないとヤバイです。。◟̽◞̽ ༘*
完全な別部屋も音とか明かりとか気にせずで楽ですが、また違った悩みがありますよね。。
うちは後追い今のとこないですね!!!まだなのかそのままなしなのか(๑¯̆ ᴈ¯̆๑)
よく言いますよねー!笑
話だけ聞くと可愛いけど実際自分がそうなったら大変そう。。(*̩̩̩ᵋ *̩̩̩ )- 3月14日

たけちゅん
くまのプーさんの6WAYジムにへんしんメリーです😆🙌
成長に合わせて使えるので、すっごい助かってます!😚カッチャカッチャしながら、1人で遊んでくれている間に、家事してます😁
-
亜美子
回答ありがとうございます‼︎
プーさんのメリー人気ですよね🤗
うちもメリー買ったものの簡易的なやつで
娘がズリバイを始めた頃にはメリーはなぎ倒されるだけになってしまい💦
今は解体してパーツだけで遊ばせてます 笑- 3月13日
-
たけちゅん
パーツだけ...(笑)でもそうなりますよね😂(笑)娘は最近メリーの突起部を足のせにしてます。なんか本来の使い方じゃない使い方も出来るんやなぁ〜と思って見てます(笑)🙌
ズリバイとか可愛いですね~😁❤家も早くしないかなぁ- 3月13日
-
亜美子
娘が3カ月くらいの懐かし写真出てきました😂
メリーで遊んでても寝返りをしてしょっちゅう絡まって動けなくなってたのが懐かしです😊
突起物が足乗せに丁度いいんでしょうね 笑
ズリバイが始まると赤ちゃんの侵略の始まりでもありますよ😂必死な姿は可愛いんですけどね、日に日に床に物を置けなくなります😑
ゴミ箱なんてS字フックで高いとこに吊るしたり親は必死ですよ 笑- 3月13日

たけちゅん
写真可愛いーー!!😍
赤ちゃんのむちむち堪らんですね❤
ひゃーー🙌親の苦労子知らずですね😂
私もまだズリバイとかしないんで余裕ぶっこいて床に何でも置きまくりですが、こりゃ危険ですよね😭🙌
亜美子
回答ありがとうございます🤗
やっぱり離乳食スプーンによってあげやすかったりあげにくかったりあるんですね‼︎
私もスープがあげにくくてスープ用のスプーンを買おうか迷って未だに買ってません 笑
うちは姪っ子のお下がりのチェアベルト持ってますが、やっぱりあると便利ですよ♩