

はじめてのママリ🔰
もうすぐ6歳で
今104センチくらいで
ずっと小さいです😣
自分も小さかったし、
成長曲線からはみ出てるわけではないので、特に相談はしてないです。
三歳児健診のときに身長で引っかかったけど、今後も同じペースで伸びているなら大丈夫と言われて、ずっと同じようなペースで伸びてるので大丈夫かな?と思ってます。遺伝かな?と。
急に伸びが悪くなるとかだと検査になるかなと言われてました。

パンダ
同じく来月誕生日で身長100センチくらいの娘がいます。
ほかの持病で大学病院に毎月通っているのですが、特に身長のことについては指摘されておらずちゃんと伸びているから大丈夫だね。と言われています。
生まれたときからずっと成長曲線の下の線を這うように伸びていってます。
でも不安に思っているなら検診で医師に相談してもいいと思います🙆

あや
男の子で、すみません!
うちも来月で5歳になる96センチの子がいます!
上の方と同じように、別の理由で総合病院に通院中で、定期的に身体測定して血液検査もしてます。
一歳半の頃に
一度成長グラフから外れましたが、少しずつ右上がりになって今のところ様子見てるだけで、成長ホルモン打つとかの話も出てません!
ごく稀に病気も隠れてる可能性もあるみたいなので、予約して相談してみてもいいかと思います☺️

はじめてのママリ🔰
先日5歳になりました
身長101センチです☺️
小柄だなあとは他のお友達見ても思いますが、クラスにいる他の早生まれの子たちも同じくらいの身長の子何人かいます!
順調に少しずつ大きくなっていっているのでいいかなと思ってます😊

初めてのママリ🔰
みなさまコメントありがとうございます😭 うちの子も少しずつ大きくはなっているんですが、クラスの子達があまりにぐんぐん伸びて頭ひとつ違うとかも多いので心配になってました💦 少しずつは伸びてるのでもう少し様子見しようかと思います!ありがとうございました!
コメント