
賃貸マンションに越してきたが、不備が多い。ガスコンロが使えず、水漏れも。床仕切りも問題あり。普通なのか不安。管理会社が休みで質問。
賃貸マンションの仕様について
昨日賃貸マンションに越してきたのですが、不備が多い、かつ気になる点があります。
・ガスが通っているのにつかない →グリルは火が出るのですが、二口コンロはチチチとも鳴らず、電池切れの点滅もしていないにも関わらず火がつきません
・キッチン下の配管から水漏れ
→配管に少し穴が空いているようで、配管周りが少し濡れてしまう
・床仕切りがもともとあった部分をクッションフロアで覆われている
→こちらに関しては、こういうケースが主流なのかわかりませんが、部屋のドア下には、仕切り?ステンレスかなにかの仕切りが入っていると思うのですが、それをそのまま覆われてしまっているので、歩く時斜めになってすべる
越してきてそうそう問題がありすぎます。
普通はこんなに不備があるのでしょうか?
管理会社が休みのためひとまずこちらで質問ささていただきます。
- りいママ(生後2ヶ月, 2歳3ヶ月)

はじめてのママリ
うちも不備だらけでした。
水漏れは大変なことになるので、本来なら治るまで入居したくなかったですね!
コメント