※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が3人目に反対。子供が欲しいけど説得方法が知りたい。

旦那が3人目は望んでなくて、自分は欲しいって方で3人目説得してつくったって方いますか?どうやって説得しましたか?
旦那は全く3人目に乗り気じゃありません!5人家族になったら家も車も考えなきゃいけないし金銭的に一気に負担が大きくなるのと、親は遠方で頼れず旦那はほぼ単身赴任なので私が大変になるのが目に見えてるからです。
でも子供が可愛すぎて3人目欲しいです!

コメント

3人子育て奮闘中

うち長女が発達障害があるんです。
親のほうが先に死ぬ可能性のほうが高いので、長女が心配で。なので長男が長女を支えるっていうのが負担になるから他に支えてくれる兄弟を作りたいの お願い!って言いました。
わたしが結構なんとかなる精神で、旦那が現実的な考えで、金銭的なことや次に生まれてくる子も発達障害があったら2倍の負担だぞ!ってずーーーっと言われてました。
でも妊活期間を1年と決めて(私も若くないので)1年で出来なかったら諦めろよ!って言われました
そして2ヶ月目で出来ました☆

うちどっちも夜勤がある仕事なので一人で3人見ることが月の半分以上です。ヤッパリ大変ですが、可愛さのほうが今のところ勝っています(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ママリさんも納得のいく方向になるといいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!期間決めてがいいですね!

    • 1月24日
  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    でもお若いならまだまだ長い目で見たほうがいいと思いますよ
    私は40目前だったので、とても焦ってました

    • 1月24日
🫧

元々結婚する前は漠然と3人欲しいねーなんて話してたんですが
上2人年子で産んでバタバタして…
全く同じ状況で私のキャパもあって
夫はもう充分かなと言ってました!
今はまだ週末は確実に会える距離で
2年後には地元に帰るので月1,2回しか会えなくなるのと、
私の勝手に決めた年齢のタイムリミットもあって
妊活するなら今しかないけどどうする?と話し合って
期間決めて妊活しました😌

もうこの期間に授かれなかったら
キッパリ諦める、
現在妊娠中ですがどんなことがあっても絶対最後と決めてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!年齢のリミットもありますよね。今しかないと言って期間決めてみます!

    • 1月24日
ママリ

旦那は2人でいい派でしたが、まさかの3人目授かった感じです。
妊娠わかった時はかなり動揺してました笑

うちも旦那単身赴任で年2〜3回しか会えず、実家も近所ではなく里帰りもなしだったので、出産の時は母に上の子達お願いしましたが、退院翌日から送迎も買い物も家事も普通にしてます😊

金銭的不安あるので、もう間も無く私も働く予定です。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まず避妊絶対するのでまさかに授かるというのはないんですよね!どうやって説得しようかなと!
    コメントありがとうございます!

    • 1月24日