![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近夜中に何度も起きて泣く子どもについて相談です。授乳後もなかなか寝付かず、指しゃぶりも効かなくなりました。これは一時的なことでしょうか…?
夜泣き?睡眠退行?
もともと夜から朝まで通して寝たことはありませんが、最近何回も起きて泣きます😭
この数日2時から4時の間は覚醒しちゃってます🤦🏻♀️
これまでは3〜4時間おきに起きて、授乳してすぐ寝てくれてましたが、最近は1〜2時間おきに起きて授乳してもまた寝るまで30分はかかりますしすぐ起きてしまいます。起きても指しゃぶりで寝てくれることが多かったのに最近はそれもできなくなってて寝るのがどんどん下手になってる印象です、、🤦🏻♀️
これってあるあるなんでしょうか…?😕時期が終わるのを待つしかないですかね…😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も7ヶ月で、もともと睡眠浅い子で、夜通し寝たことはなく、最近は1,2時間おきに起きます😇
本当しんどいですよね…
今さっきも覚醒してギャン泣きでした…私はまだ一睡もできてないです😇
お互い頑張りましょうね😭
早く夜通し寝てほしいです!!
うちはオルゴールを寝かしつけのときにかけてて、それで寝る時間だよアピールをしてます😂
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️✨
似てますね!!寝不足になるし泣き声聞き続けるものしんどいですよね…😢お互いお疲れさまです!😢最近は背中スイッチが敏感で寝ても布団に置いた瞬間ギャン泣きしちゃいます😇
はじめてのママリ🔰さんは、お子さんが起きた時どうやって寝かしつけられてますか?🥲私は毎回授乳してるんですが、他の方がどうやってるのか参考にさせていただきたいです🥲
はじめてのママリ🔰
泣き声聞き続けるの本当にしんどいですよね💦
うちの子も背中スイッチ敏感で、低月齢のときは苦労しました💦最近は重いので抱っこで寝かしつけはしていなくて、最初から布団に置いて寝るまで添い寝しています🤔
うちの子は寝言泣きみたいな感じで半分寝ぼけたまま泣いてるときがあるので、その時はトントンして寝かしつけしてます!それでうまく行かないときは、ある程度時間が空いてたらミルクあげてます!多分眠り浅い状態だと、ミルクなしで頑張って寝かしつけてもまたすぐ起きるので😂😂
はじめてのママリ🔰
なるほどです🧐!!
寝言泣きもありますよね🤔たしかにお腹空いてきてるのに寝てもすぐ起きちゃいますよね。教えていただきありがとうございます🥹✨
同じ状況の方がいらっしゃるとわかって心強かったです😢🤍