※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

明日の幼稚園説明会、徒歩20分で到着。風速5-6mのため、行く方法悩む。バスもタクシーもない。徒歩で行くべきでしょうか?

明日幼稚園の説明会があります。
自転車や車の免許も持ってないので徒歩なんですが、風速5-6mの予報です。
大人の足で20分程度かかります。
みなさんなら徒歩で行きますか?幼稚園近くまで行くバスもないので徒歩かタクシーのみです🥺

コメント

ままくらげ

暴風雨の中で20分以上かけて歩いて行った事があります😂
車で来ないでくださいと言うタイプの園なので、私と息子の体力作りも兼ねて頑張りました。

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます。
    暴風雨でお子さん連れて20分は凄すぎます😳
    明日の天気見てみて行けそうなら歩いていこうと思います!

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

風強くて徒歩20分の距離ならタクシー使います!

ただ、タクシーの利用可否も園によってあるので、そこは確認が必要かなと思います。

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます!
    以前幼稚園の見学予約した日が雨で徒歩で行けなかった時にタクシーで行けたので利用するのは大丈夫です☺️
    風が強そうならタクシーにしようかと思います。

    • 1月24日
n

うちは大人の足で10分、子供の足で20〜25分ですが、年少の頃は歩けませんでした😵‍💫😵‍💫😵‍💫

タクシーがいいかと思います

しかし、その園に通う際は登園手段はどうするのでしょうか

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます!
    子供の足だとやっぱり倍近くかかってしまいますよね🥺
    普段お散歩で沢山歩いてるので風の強さしだいでタクシー使おうかと思います!
    入園後はバス通園になります☺️

    • 1月24日
ayman

タクシーで楽しましょ😊
大人の足で20分なら子供と一緒だともっとかかりますよ!
幼稚園まで行かず離れた所でおろして貰えば問題ないです👍

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます。
    やっぱりタクシーの方が楽ですよね🥺
    明日の天気次第でタクシーにしようかと思います😊

    • 1月24日