むら
旦那の帰りが遅い日は1人でやってましたよ😌
退会ユーザー
1人でお風呂に入れてます😌
退会ユーザー
え、12時って夜中の12時ですか?そんな時間まで待ってられるのがすごいです。わたしならさっさと自分で終わらせて先に寝ます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
洗い物や洗濯物、お風呂や夕飯と夕飯後の洗い物が終わらなくて。
旦那にやってもらわないと。- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
子供寝かすのもやったことなくて。
2歳の子がなかなか寝なくて。- 1月23日
-
退会ユーザー
専業主婦さんですか?もしそうなら、朝7:00起床、朝食、洗濯物11:30昼食、15:00夕飯作る、17:00お風呂、18:00夕飯、片付けで十分20時には寝れますよ?12時に帰ってくる旦那さんに子どものお風呂やらせるって1日何してるんですか?
- 1月23日
ママリ
1人でお風呂入れてます!
待ってられないし、12時ごろに入れてたら生活リズムぐちゃぐちゃじゃないですか?💦
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさん
何時にお風呂ですか?はじめてのママリさん
- 1月23日
ママリ
お子さんがどれくらいの月齢なのかわかりませんが、どれくらいであってもその時間にお子さんを合わせるのは可哀想です💦それではなかなか生活リズムが整わないと思います。
うちも息子が赤ちゃんの頃は、まだ旦那が飲食店勤務で、早上がりでも夜中12時半帰宅とかだったので、いつも1人で入れていました!
慣れれば1人でも全然大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
朝は12時頃に朝ご飯やってます。起きられなくて。
作り置きや洗濯を夜中にやっていて。- 1月23日
-
ママリ
旦那さんの帰宅を起きて待つことによってそんなに生活リズムが狂っているのなら、旦那さんには悪いですが先に寝てでも子どもの生活リズムは整えてあげるべきだと思います。
大人だけならいいですが、子どもの朝ごはん12時はあんまりかなと思います。
私なら作り置きも洗濯も朝起きてやります。
家事よりも子どものご飯やお風呂や寝かしつけの方が優先だと思います。- 1月23日
-
ママリ
というか、作り置きしているのなら夜の時間に余裕ができるのではないですか??
洗濯も夜中ということであれば、
夕方〜旦那さんの帰宅までの時間は何をされているのでしょうか?- 1月23日
ちーこ
お子さん何ヶ月くらいでしょうか?
うちは基本旦那が家にいないので常にワンオペで1人でお風呂入れてましたが、2歳くらいまでは寝るのも遅く23時とかにお風呂入れることもありました🤣
-
はじめてのママリ🔰
全力でやってて子供の相手する暇もなくて
- 1月23日
はじめてのママリ🔰
12時まで待てないです😇
お風呂先に入れて、洗濯物や洗い物は子供が寝てからでも良くないですか?😊
✩sea✩
旦那の帰宅が21~23時とかでしたが、それまでに子どもの事は終わらせてました!
1人ではどういう事が難しいですか?
ぴっぷる
日中ずっとグズって永遠に抱っこ、お昼寝も全然しなくてして気付いたら夕方って事ありますよね😭
あまり頻繁に続くようならママリさんの心身が心配なので、ファミリーサポートとかは利用できないですかね??😢
お風呂を一緒に入れてもらうとか、家事する間子供を見てもらうとか、何かしらヘルプして貰えたら良いのですが💦
aai ⚘
他の方へのコメントも読みましたが、洗濯や夜ごはんの洗い物ははじめてのママリさんがされてるんですよね?
そこを旦那さんに任せてしまって、お子さんと2人で夜ごはん食べる→お風呂→寝る、だけならもう少し早く寝られるのかな?と思いました😊
旦那さんも遅くまでお仕事大変ですね💦
お疲れさまです💦
旦那さんに家事を任せるのが…という場合でも、お子さんが起きてる(相手をしないといけない)状態でやる家事より、お子さんが寝てから大人だけで家事やってしまう方が早いかな?と思います✨
はじめてのママリ🔰
旦那いつも12時ごろ帰ってくるので1人で夕方に入れてます!
生理の時だけは待ってます
はじめてのママリ
旦那さんの生活リズムが基準になってません??
お風呂0時の朝ごはん12時はさすがに何歳でもお子さん可哀想過ぎます、、、💧
まして理由が起きられなくてって、、、
夜に洗濯作り置きなどするならその時間に寝て朝やればどうでしょう?
それが出来ないなら家事を旦那に丸投げしてお子さん優先してあげて欲しいです。
はちみつ
色々終わらない!ってなりますよね…
そして私はこどもができるまでめちゃくちゃ仕事がハードで家事なんてほぼやれない感じだったので、こどもが生まれてから家事も初心者でやってる感じで、しかも仕事再開がまだなので色々家事を見つけてしまうというか家にいると気になることが増えて大変です笑
ただ、12時に起きて夜中0時からお風呂に入ってその後寝るという生活は体内リズムとしても良くないです。これから年齢が上がって幼稚園、小学校となったときにこどもさんのリズムができていなくて困ると思います。
とりあえず私はこどもの生活リズムが第一としていて、掃除とか料理とか片付けとかは全部後回し、お金がかかってもちょっとでも楽になることは頼ってしまっています。
まだ1歳過ぎですが娘のリズムは7-8時起床、起床後朝ごはん
12時ごろ昼ごはん
15-16時おやつ
18時ごろ晩ご飯
晩ご飯のあとお風呂に入って19-20時に寝室にいく
です。
ご飯は全部作るのが大変なときもあるのでベビーフードに頼ったり大人も冷凍食品や買ってきたものにすることもあります。
ファミサポとかお願いするのもありかもしれません。
あと寝かしつけに困っているなら睡眠コンサルタントに相談するのもありです。
いきなり全部は難しいので、とりあえず私ならこどものリズムをちはんと朝型にすることを1番にします。とりあえず朝、朝日を浴びてしっかり起こしてあげたほうがいいかなと思います。
いきなり昼12時に起きてるのを朝7時にしたら大変なので1日ずつ1時間ずつ早くしていくとかで調整できます。
生後2週間からワンオペですが、もう慣れました!
とりあえず成功体験をつくるのが自信に繋がるかなと思うので1人でもやってみてはどうでしょうか…不安はあると思いますが将来的にママもこどもさんも楽になるというかリズムがしっかりして成長発達にも良いと思います。
コメント