※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ゆうか
お仕事

4月から時短勤務で仕事復帰する女性が、給与に不安を感じています。上司に確認したが基準や金額がわからず、保育料なども考慮し不安です。同じような経験をした方の手取り額を知りたいです。

仕事復帰後の給与面についてです!

4月から保育園も決まり仕事復帰なのですが、それに伴い時短勤務となるのですがそうなった場合の給与が気になり上司に確認をとりましたが、人それぞれだから(休んだりもして出勤日数がその都度変わるのはわかっていますが、、)
決まった基準やマニュアルなどは無いとのことでざっくりした金額すら教えてもらえませんでした、、。

正直金銭面が全く余裕なく保育料も一歳時の為5.6万は掛かってくるので月々どのくらい収入が入ってきて出ていくのかなどある程度想像つけられないと心配でなりません。

どこの職場もこう言った回答になるのでしょうか。
ちなみに産休前は10時〜20時勤務手取り20万〜22万程で復帰後は10時〜16時半でかなりの時短となります。

皆さんどのくらいの手取りになったとか教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

普通は時短分控除だと思います。
仮に元々8時間労働で基本給24万だとして、6時間に時短したら、給料も75%で18万みたいな感じかなと!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手取りはその給与に応じた社保、税分控除かと思います。

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰ゆうか

    はじめてのママリ🔰ゆうか


    お返事ありがとうございます😊
    やはりそういった計算方法になるのですね!そうなるとほんとに手取りと保育料とんとんになってきそうで早々に辞めたくなります😭

    • 1月23日