9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、固形ぽいものを与える際に息子が早食いで喉につかえることが心配。参考になるレシピや早食いをやめさせる方法についてアドバイスをお願いします。
9ヶ月の赤ちゃん、離乳食について質問があります!
現在8ヶ月、あと数日で9ヶ月になる男児を育てています。
現在の息子の離乳食スケジュールとして
6:00頃 ミルク
11:00頃 ミルク+離乳食(130gほど)
17:00頃 ミルク+離乳食(130gほど)
20:30頃 ミルク
といった感じで進めており、ほぼ手作りのものを食べてもらっていて
・7倍粥50g
・鶏ひき肉or魚類と野菜を煮込み、しょうゆや味噌などで味付けし、軽くすりつぶしたものを50g
・りんごとさつまいものバター煮orベビーダノンをデザート代わりに
大体上記のものを作り置きして、ご飯のたびに味付けなどをコロコロ変えて与えている形になります。
特に今のところ好き嫌いやアレルギーもなく(小麦や卵も大丈夫でした)、比較的よく食べてくれるのですが
そろそろ固形っぽいものも食べれる時期かと思い、調べてたのですが…
息子、早食いもあってか、最近は少し荒めにすりつぶした鶏ひき肉を与えると、喉につかえてケホケホ言ってたり…
このまま9ヶ月メニュー通りの固形ぽいものを与えて大丈夫なのか…!?と少し心配になりました。
皆さんは、参考にしているレシピや、9ヶ月ベビーの離乳食で心掛けていることなどありますか?
また、早食いをやめさせたいんですけど何か良い案はありますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
はじめてのママリ
うちも早食いというかごはん丸飲み?してたんですけど
ご飯を五分粥より硬めにしたり、とろみのおかずではなくおやきや豆腐ハンバーグなどつかみ食べおかずにしたところカミカミに時間かかるようになりました。
全体的バナナくらいの固さです。
つかみ食べは一度にお皿に乗せるといっぱいつかむので、一つずつ渡してます!
コメント